AWC 今日はドラ感で   永山


        
#2314/3612 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  22/08/12  19:56  ( 24)
今日はドラ感で   永山
★内容
 テレビ朝日系で放送のドラマ「刑事7人 第8シーズン」第五回を録画視聴。ネタバ
レ注意です。
 おっ。この第八シーズンここまでで一番いい出来映えだったかも。「刑事7人」全体
を通しても、私はかなり好きな造りのエピソードでした。
 ミステリとして高いレベルだったのかというとそうではなく(^^;、見せ方の巧さが評
価ポイントの中心でした。手掛かりの出し方とその手掛かりに視聴者が気付くように
(言い換えるなら、後々まで覚えているように)印象づける演出。まあ、かなりあざと
いんですけどね。お茶の間に届けるには、このくらいがいいんじゃないかなと思いま
す。
 脱線しますけど、台詞の方はこのドラマ、かなりひどいんですよ。たとえば、Aが
「ちょっと気になることがありまして……」と語尾を濁すと、聞いていたBが「気にな
ること……?」と聞き返す。こういうやり取りって、定番でよくある形だと理解はして
いるんですが。書く立場になって見ると、尺稼ぎ(字数稼ぎ)してるんじゃないか?っ
て思えることがありまして。要は手抜きに見える。で、この形のやり取りが今回、気付
いただけで二回ありました。しかも極めて短い間隔で。この辺り、台詞をもっと練って
欲しいなとは思います。
 話を戻して、ではミステリとして何がよくないと感じたのか。それは終盤における真
犯人の指摘です。それまでの流れは、細々とした手掛かりを拾っていたのが、肝心要の
犯人特定の段になると、全然関係ない、それまでふられていなかった事柄で突き止めち
ゃった。これは拍子抜けも甚だしい。
 個人的にはこういうエピソードこそ、前後編に分けて、犯人特定のくだりもじっくり
描いて欲しかった。もちろん、決め手となる物証や論理も、凝ったものにして。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE