#2093/3619 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 22/01/30 20:38 ( 24)
意のままにならない能力を自分のものだと思うか 永山
★内容
WOWOWで今(1月31日20:00〜)放送しているオリジナル長編アニメ「永
遠の831」を、ほとんど予備知識なしに視聴中。
内容については「時間が止まった世界」の話とだけ認識していて、あとはタイトルか
らして“終わらない夏休み”がテーマの学生が主人公の物語かなと想像していたのです
が、微妙に、いや、だいぶ違った。(^^;
確かに主人公は学生だけど、当たっているのはそこだけみたい。しょうがないので、
補足のためにWOWOWのプログラムガイドの説明を読んでみたけれど、得られた情報
量はたいして増えず。
で、ずっと引っ掛かりを覚える点があって。
<主人公は己の意思とは無関係に、時間が止められる能力を持っている。あるとき、止
まった世界の中で、自分と同じように動けている女性を見掛ける>
ここなんですけど、この状況で主人公は「自分は時間を止める能力を持っている!」
と思うものなのかどうか。少なくとも自分とは別にもう一人動けている人を見掛けた段
階で、「時間が止まるのは自分とは無関係に起きる現象。その中で動ける特殊な人物が
いて、その一人が自分だ」と認識を改めるもんじゃないのかなあ?
見掛ける以前でも、一足跳びに「自分は時間を止められる」と思うには、結構ハード
ルが高い気がする。
これがたとえば、主人公は『ジョジョの奇妙な冒険』の大ファンで、特に時を止める
スタンド能力に憧れていた、なんていう属性を付加されていたのなら、いきなり自分の
能力だと信じ込むのもまだ分からなくはない。かなりのこじつけ設定だが。(^^;
とりあえず続きが気になるので、録画ボタンを押してあとで見ようと思います。
ではでは。