AWC 姓であり名であり   永山


        
#1809/3621 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  21/05/31  19:45  ( 28)
姓であり名であり   永山
★内容
 日本テレビ系で放送のドラマ「ネメシス」第八話を録画視聴。ネタバレ注意です。
 世界初のゲノム編集ベイビー……確かに凄いことなんでしょう。だからってこんな大
騒動になる? なるんだったらなるで大騒ぎになる背景の説明が足りない。プライバ
シーのことのみクロースアップされ、説得力がなかった。体外受精や代理母、臓器移植
など何事にも最初はあって、好奇の目にさらされたようだけれども、今では当たり前に
なってきている。だからゲノム編集ベイビーにはそれ以外の問題点があるんだってこと
を明示しなくちゃいけない。
 次に、探偵が間抜け過ぎる。過去の不作為について色々反省していたけれども、今さ
らそれ言う?って感じ。その上、最後はアンナをさらわれ、いいとこなし。
 アンナのキャラクターが激変して不自然。出生に関わる秘密を知ったからと言って、
一般人のごく当たり前の反応しかしていない。まったく異なる反応をしてしかるべきな
キャラだったと思うんだけど。
 黒幕(というか敵側)だった朋美のやり方が、迂遠でよく分からない。こんなに待た
なくても、アンナと知り合って間もない時点でネックレスを奪うことくらい容易かった
気がする。また、風真を呼び出したときにネックレスを持って来るかどうか分からない
はず(確かに電話口で「俺が持っている」と言ったけど、それは「手元にある」って意
味かもしれない、というかそう解釈するのが普通)なのに、何故か身に付けていると確
信して計画を遂行しているし。

 ここからは作品に対する直接の疑問ではなく。
 聞き取りにくかった台詞を確認するために、ネット検索してレビューや考察している
ページを見たんですが、その中に朋美が探偵らとの電話で、「ヤマト? 誰ですかそ
れ。その男にさらわれたんですか」と返事したのは伏線だとする意見がありました。ヤ
マトを男だと知っている朋美が怪しい、と探偵があとから気付くというんですけど……
ヤマトと聞いて男だと思うのがそんなに変ですかね。名字ではなく下の名前だとした
ら、男性の名前としておかしくないでしょ……と思ったです。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE