AWC 今日はすんなり書き込めた   永山


        
#5147/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  08/09/11  00:08  ( 35)
今日はすんなり書き込めた   永山
★内容
 オフ会。
 どうしましょう。
 OAKさんが関東に行かれる日になるべく合わせて、私も東征をと考えてい
ましたので、個人的にはいつでもかまいません。おっと、安楽椅子探偵ウィー
クは除く(笑)。

 AWCにつながりにくい。
 時間帯によるのか、私もつながらないことがあります。それまでは順調に表
示されていたのが、日付が変わってから書き込もうとすると、つながらない場
合が増えているような。

 お題。
 自分で出したテーマで書けるか否かは、考慮しなくていいのでは。「読者か
ら作者へのリクエスト」ぐらいのつもりで、気軽に応募してもらった方が、活
性化につながるんじゃないでしょうか。

 漢字、回と廻。
 回と廻は同じと見なしてよいようです。漢和辞典の廻の項目に、「廻は正字、
回が書きかえ字、古くから回と同じに用いられた」とあります。

再利用に向かないトリック>
 この間の「名探偵コナン」、密室トリック(の構造というか要因というか)
が、有栖川有栖の某短編と同じだった。調べてみると、有栖川の方が十年以上
早く使ってる。
 だから何という訳ではなく。
 ただ、トリックには再使用向きとそうでないものがあるなじゃないか、と感
じた次第。個性の強いトリックだと、一番にぱっと思い付く活かし方が、誰で
も同じになりがちなんじゃなかろうか。つまり、話の展開そのものが、どうし
ても似てしまう……。
 矛盾することを書くけれど――あるトリックを再利用と分かって使う場合、
作家は当然、元の作品とは違う物にしようと志す。ならば、元の作品と似通っ
てしまうほど個性の強いトリックは、そもそも再利用しようとは考えまい。そ
の辺のセンスも、プロの推理作家には必要なんだろうなぁ。

 ではでは。




 続き #5160 まとめレス・守屋>永山さん
一覧を表示する 一括で表示する

前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE