#2453/3619 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 22/10/21 17:11 ( 21)
顔芸と演技力の狭間で 永山
★内容
フジテレビ系で放送のドラマ「親愛なる僕へ殺意をこめて」第三回を録画視聴。ネタ
バレ注意です。
前回の感想で,次なる展開をあれこれ予想をしておいたのに、今のところ一つも当た
っていないという……。(^^; ただ、だからといって今回、意表を突かれた・意外だっ
たという面白さは感じなかった。「葉子殺害はサイと思われていたがそうではなく、主
人公の別人格かもしれない」「主人公らを助けに来たのは警察。GPSで」という極め
てノーマルな、一番ありがちな王道を進んだストーリー展開。
放送後のネットニュースで、サイを引っ掛けた手段が凄いという記事が上がっていた
けれど、絶賛するほどのものじゃないと思えた。誘拐ミステリだと身代金を入れた袋・
バッグに、発信器的な物を密かに付けておくのは常道な訳で。
で、監禁現場に警察が突入してきて、いきなりサイを射殺しちゃったけど、警告や威
嚇射撃なしに発砲するなんておかしいことは(作り手も)明らかに分かっているのに、
何でさせたんだろ? これが伏線になっているのかしらん。
顧客リストを盗まれたからって、その後、新たにリストを作ることなく、バックアッ
プも取っておらず、パソコンの顧客リストのフォルダを空のままにしておくなんて、あ
るんだろうか? 再び盗まれるのを警戒しての措置だとしたら、そもそもリストなんて
なくても商売をやっていけることになるし、よく分からない。リスト盗難が表沙汰にな
ったら組織の信用に関わる重大事だろうに、何か肝心なところでセキュリティが緩かっ
たのもおかしな話で。
ではでは。