AWC 商談が短すぎる?   永山


        
#2254/3620 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  22/06/17  17:32  ( 32)
商談が短すぎる?   永山
★内容
 短期誘拐は、やはり比較的思い付きやすいみたいですね。他にも確か、ミステリの感
想をメインコンテンツにした個人サイトの人が、同工異曲のアイディアを述べていまし
た。感想の中で触れたのか、エッセイだったかは忘れましたが。

ドラマの感想>
 日本テレビ系で放送のドラマ「探偵が早すぎる 春のトリック返し祭り」最終回を録画
視聴。ネタバレ注意です。
 前回からさらに一ひねりしてきた。だからといってどんでん返しが見事に決まったと
言うより、「やっぱりね、そういう線もあるよね」のレベルにとどまってしまうのは、
主要登場人物の中に犯人を用意しないといけない側面が強い、テレビドラマでは致し方
ないところ。ここは逆に、「黒幕、待ってました!」的な歓迎の拍手喝采と行きましょ
う。宗介が常に怪しさ満載で振る舞っていて、でもちゃんと意味があって、主人公の味
方だったというくだりは見事だったと思えるし。
 あ、一つだけ、宗介の行動でよく分からなかったのが、本ドラマの前の方のエピソー
ドであったんだった。キャンプ場で荒っぽい連中に絡まれ、一悶着あったあと、殴られ
た宗介が加害者にひそひそ何か話し掛けると、相手はすごすごと引き下がったように見
えたんですが、あれは何だったのか。
 トリックの看破に関しては、また元に戻ってしまった感。粗い。これって、万が一に
も犯人が「千曲川探偵ならトリックを見付けにくるに違いない。そこに罠を張る」みた
いなコンセプトで、毒が噴き出すような細工をされていたら、危うくないかなあ。
 あと、トリック返しを食らった犯人がどうなったのかが、まるで描かれなかった。気
になる。言葉の通り、リシンをお見舞いしたのならさすがに死ぬだろうし、探偵も過剰
防衛に問われかねない。トリック返しの絵面が、見えない空気砲(他局になりますがT
BSのバラエティ番組「水曜日のダウンタウン」でお馴染みかと)そのまんまだったの
で、てっきり毒物の代わりに激臭物質の気体、たとえばシュールストレミングでもお見
舞いしたんじゃないかと想像してました。
 ヒロインに莫大な財産がついて回る限り、続編がいくらでも作れそうなことを幕を下
ろしましたが、もしほんとに新シリーズを映像で作るのなら、第一シーズンかそれ以上
の趣向をトリック看破に費やして欲しい。いっそ、同じ原作者の『その可能性はすでに
考えた』レベルの超絶厳密ロジックがいいんだけど、無理かしらん。(^^;

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE