#1806/3621 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (sab ) 21/05/28 11:12 ( 41)
だめだった 朝霧
★内容
1次も通らないとは。
前回のコールドスリープの短編とは違って、
結構本格ミステリーしていると思ったのだが。
どっかの記事で
最近欧米で乱歩や横溝正史が静かなブームになっていて
(どうせ日本の出版社が仕掛けたんだろうが)
それは、
アッと驚く様な楽しみではなく、
チェスでも見る様な静かな緻密な楽しみ
とかなんとか。
拙作はそんなのとは程遠いし。
だいたい、そもそも本格ミステリーとか、そんなの好きでもないしなあ。
精神分析、脳科学、洗脳、などは好きなので、
条件反射トリック的な事は
今後も書くかも知れないが、
本格ミステリーにしようとは思わない。
今後の予定は、
乱歩賞
とか思ったが、
ああいうのは、落ちたらゴミ、になるので。
落ちた場合でも、何かの足しになるような方法で発表していきたいです。
例えば、ネットで発表して、少数でもいいから読者を得る、とか、
自分で印刷して回りの人に読んでもらう、とか、
落選しても次回作に使いまわし出来るとか、
そういう事が出来なくても、これだけは残しておきたかったもの、とか。
というんで、このミス大賞あたりがねらい目かな。
あと、(本格ミステリーは書かないといいながら)来年の鮎川哲也賞とか。
長編なら長老新人でも行けると、どっかで読んだ記憶があるので、
長編がいいのではないかと思いますね。
短編だと、作家を育てる感じがあるから、編集者も若い新人の方が使いやすいだろうか
ら。
まあ、今、ちょっと別の事に熱中していて、あんまりショックではないですけれども
ね。