AWC 感想>故郷の思い出2   $フィン


        
#7068/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (XVB     )  12/02/12  05:31  ( 28)
感想>故郷の思い出2   $フィン
★内容
いいかげんな女やねん、最後まで感想かけるかどうかわからん。

オークフリーさんがはいってきて、AWCにとってオークフリーさんは身体の一部が不
自由なだけで、AWCの数人が珍しがっていろいろ聞いたことを覚えています。
それが、小学校で学級の終わりの会で、いろいろ珍しがってつつかれているような感じ
がしていました。それがなんか嫌だなって感じでした。

目が見えても馬鹿なことをしたり悪さをしたりする人がいます。反対に目が見えなくて
も馬鹿なことをしたり悪さをする人もいます。反対に善人もいます。

私も聖人君子じゃないから立派なこと言えません。最近目が悪くなって、メガネの度を
あわせました。裸眼で0.05 0.05 調整で0.7 0.7です。ただでさえ目が悪いのに糖尿
なんかで失明したら、怖いし、嫌です。今でもひきこもりぎみなのに、失明したら家の
中でごろんごろんしてパソコンなどできないと思います。

また、妹が小学校の頃、校長先生がみんなの前でメガネかけている人は、奇形だと言っ
たことがありました。妹の先生はメガネかけていたのですが、泣いていたそうです。


鶏の話がでましたね。私の家も鶏をひよこのころから買っていました。鳥は大好きなも
のでひよこのころから可愛がって、ひよこのぴよぴよから こけっ、こけっと鳴いてい
た時分もありました。鶏はひよこから育てると慣れて可愛いですね。
2羽のひよこの好物は庭に植えているいちごやすいかでした。いちごが赤く色づくと、
鶏が食べ、スイカが甘く熟したころには鶏が割って食べていました。

最初に鶏が卵を産んだ日、父親が交通事故で救急車で搬送されて、2日間生死をさまよ
い、1週間後に初卵をゆでたまごにして食べました。新しい卵だったので、皮と身が離
れず苦労したそうです。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 $フィンの作品 $フィンのホームページ
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE