AWC いたキスOPのような   永山


        
#5188/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  08/10/10  01:18  ( 24)
いたキスOPのような   永山
★内容
 関西テレビが民放連に全面復帰の見通し。
 扱いがちっこい。ひっそりと復帰したい気がありありと。
 具体的にどういうペナルティが課せられたんでしょ? 五輪だって、特別措
置で放送できていたし。

道路標識付け替え事件>
 むかーし、小説を書き始めの頃に、似たようなネタを思い付きました。
 でも、標識を付け替えるのは、物音を近隣の人に聞かれるだろうから無理だ
と考え、標識じゃなくて標示を書き換えるのはどうか。コメディ風にすれば、
「何か工事やってるな〜」で済むよな、だけどそれなら標識も工事に見せ掛け
られるんじゃないか?と、堂々巡り。その内、ドリフターズの映画に、工事に
見せ掛けて銀行の地下までトンネルを掘り、盗みを目論むという筋があるのを
知り、没にしました(当時、中学生で、工事に見せ掛けて云々というのがよく
あるネタだと知らなかった。)。
 で、今度の事件で、実際に気付かれることなく、標識を付け替えることがで
きるんだなと妙に感心してしまいました。どうやったんだろ。やっぱり正規の
工事を装ったのかな?

 ところで、警察ってお堅いイメージあるから、偽の標識でも、見落としてい
たのだから問題あり、なんて言い出すのかと思ってました。
 他のケースだと、どう扱うんだろ? たとえば、正規の標識だが、いたずら
書きのせいで本物らしく見えない場合とか。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE