AWC ロボワン→K−1という流れか   永山


前の版 次の版 
#3309/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  06/04/05  21:23  ( 25)
ロボワン→K−1という流れか   永山
★内容                                         06/04/05 21:47 修正 第2版
 TBS系で、K−1の前に「ロボワンワールドカップ」ってのをやってたの
で、見てみたです。世界中のロボットが出場するのかと思いきや、日本のばか
り。ワールドカップじゃなく、日本選手権でしょ。
 それに出ている人&ロボット達のほとんどは、以前、日本テレビ系列でやっ
ていた「ワールドレコーズ」のロットコーナーと一緒じゃないですか。日テレ
がTBSに権利を売ったのかしらん?
 さておき、変な合成をして演出するの、やめれ。物を壊したり倒したり、ロ
ボットが転んだりしたときに、爆発して煙が出るイメージ映像を重ねて、何の
意味があるのやら。肝心のシーンが見えなくなって、邪魔。
 ひどかったのは、最後の橋渡り。落ちたら確実に壊れる高さです!とか言っ
て煽っておきながら、実際に落下すると、その決定的瞬間を悉く撮影し損なっ
ていた。
 どーも、下にネットを張っていたみたいだから、本当は落ちて壊れることは
なかったんだと思う。ロボットの番組を企画するからには当然の措置だし、そ
うでないとロボットの制作者や操縦者だって参加しないに違いない。
 ただ、それを隠して、中途半端に、落ちたら一巻の終わり!的演出をするテ
レビ局が気に入らない。演出なしでいいものができるのが一番だろうけど、演
出するならするで徹底的にやって、視聴者に気付かせないようにしないと。

 ワールドカップで思い出した、カーリング男子世界選手権。
 日本、2勝5敗で、厳しい状況。残り4試合を全部勝てば、決勝トーナメン
ト進出に望みあり……かな。実際に映像を見た訳じゃないけれど、文字情報に
よると、凡ミスで勝ちを何度か逃したみたい。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE