AWC 感想>「冷たくならない」・守屋


        
#6752/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (mor     )  11/07/18  23:37  ( 29)
感想>「冷たくならない」・守屋
★内容
 お題作品の感想を書いていこうと思います。
 先に誤字のお知らせをば。

> ドア近くの指定席に座ったまま、頭を抱えていた一年生女子、小日向流里が顔を起こ
して言った。

 名前が違います。

> そう決心した翌日、火曜

 ぶつっと切れています。マルが抜けただけでしょうか?

>そのジェスチャーを汲んで、乙守が静かにすると、小日向瑠璃は物凄く早口で一気に喋
った。。

 こっちには多いですね。

 で、感想です。日常系の話でミステリ色はあまり強くなく、予想の範囲内で、さらり
と読めました。が、さらりすぎるというか……。
 告白シーンもあっさりスルーでは、主人公の気持ちがよくわかりません。水がぬるい
とあれこれ考えている主人公が、女性に告られて感想なし、コメントも単語ふたつって
のはあまりにもアンバランスなのでは。
 とにかく、山場がなさすぎて、読後感が物足りないのです。
 ワンゲル部とのいきさつも、説明文ではなく、主人公の動きのあるエピソードで(部
員と廊下で衝突するとか。その際、ヒロインが彼にどういう態度を取るかで伏線にもな
ったでしょう)表現できれば、読み手の気持ちがもっと動かされたのではないでしょう
か。残念に思います。
 このネタで波乱万丈にできないのはわかりますが、惜しいと思えるポイントの多い作
品でした。




 続き #6753 感想レス>『お題>冷たくならない』   永山
一覧を表示する 一括で表示する

前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 守屋の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE