#2231/3622 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 22/05/31 17:17 ( 25)
期待から来る上昇分以上に直後の下落が激しい 永山
★内容
フジテレビ系で放送のドラマ「元彼の遺言状」第八回を録画視聴。ネタバレ注意で
す。
こちらも新章突入とのことで、篠田の正体に迫っていく流れが冒頭から示唆されまし
た。これには期待が膨らんだのですが、あっという間に萎んでしまいました。既定路線
を一歩もはみ出さない超安全パイで、退屈。何もジェットコースター的展開をしてくれ
と言ってるんじゃなく、捻りを少しでも利かせて欲しい。今のままだと、本場レストラ
ンの料理に似せたインスタント食品が次々と出て来るフルコースみたいだ。
今回のエピソードで描かれた事件の方も、やや手抜きが感じられる粗い扱い。家の中
で倒れていた人物を確認することなく父親と思い込むなんて、いくら理由付けしてもあ
り得ないでしょ。死体が別人だと分かったあと、警察は本気で捜索したのか。状況から
推して、とりあえず第一容疑者の候補だろうに、やけにのんびりしている。
主人公は、篠田が経歴を偽っているらしいことを掴んだ時点では何の手も打たず、仕
事をそのまま続けさせておいて、いざ殺人容疑で指名手配されていると分かると、排除
する。そりゃもちろん後者の対応は当たり前ですが、その前段階で、どうして行動を起
こさなかったのか。転ばぬ先の杖ではないのか?
指名手配された篠田(田中)が逮捕されたあと、何で再捜査が始まるのかよく分から
ない。しっかりとした証拠があって篠田を犯人と断定し、指名手配したのではないの
か。現実の事件でも、こんな展開を見せるのだろうか。現実の通りなら、そうと分かる
ように説得力を持たせてと願うのは、視聴者のワガママになる?
殺人容疑で指名手配までされた人物が保釈っていうのも、あり得るのか? しかも後
見人は著名弁護士とは言え、つい最近、痴漢冤罪を仕向けられた人物。冤罪だったのだ
から信用度は落ちてないと言えるのかもしれないけれども、実際には世間が変な目で見
るんじゃないかしらん。
ではでは。