AWC 眼の中の悪魔   永山


        
#2071/3617 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  22/01/09  22:30  ( 21)
眼の中の悪魔   永山
★内容
 TBSのバラエティ番組の過剰演出(いわゆるやらせ)がまた報じられていますが、
そのネット記事に付く読者のコメントを見ると、「バラエティなんだから演出があって
当たり前、暴くなんて野暮」という風な意見が優勢のように見えて、結構驚いた。自分
はその番組を観たことがないので判断できない部分はあるけれども、芸能人をはじめと
する著名人達が無人島から自力かつ単独で脱出するタイムを競うとのコンセプトでやっ
ていると聞くと、色々とアウトな部分はありそうに感じる口です。小さな子供が真似を
したらどうするんだとか。実際、コメント欄には同様の意見も出ており、それに対する
読者からの反論が「子供に危険性を教えるのは親の役目」というのは、無理があるよう
な。
 で、バラエティ番組のやらせ報道に限らず、何かの事件や事故についてのニュースに
対しても、それぞれ「※※(国名)ではそれが当たり前」「嘘電話詐欺について散々報
じられているのに引っ掛かる方が愚か」みたいな意見が一定数出て来る。多種多様な意
見があって当然ですけど、不可解なのは、「当たり前だから放っておけ」「引っ掛かる
方が悪いのだから放っておけ」的な、それでよしとする言い様。何で、それでよしで済
ませられるのか、理解に苦しむ。「報道される前から自分は知ってたんだぜ」というア
ピールにすら思える。
 あと、このバラエティ番組の件では、スタッフの過重労働がそもそもの問題として提
起されているのに、そこに対する意見がごく少数しかないのも不思議。記事の書き方が
よくないのかなあ?

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE