AWC 梅雨時とは関係なく   永山


        
#1820/3619 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA     )  21/06/13  14:31  ( 29)
梅雨時とは関係なく   永山
★内容
 購入した中古のVHS一体型HDDレコーダーで、溜まっていたビデオソフトを観て
いると、ある一本で再生直後にすぐに停止してしまった。ビデオテープの録画可能時間
によっては物理的に回しきれないことが稀にあるので、今回もそうだろうと思って停止
から少し早送りをして、改めて再生ボタンを押した。けど、やっぱり同じ。何かおかし
いぞとビデオを出して、見てみると、窓から覗けるテープが粉を吹いたように白くなっ
てた。カビが生えていることに気付かず、機械に入れてた。やっちゃったなーと思いつ
つ、別の割とどうでもいいソフトを実験台にして再生してみると、可動はするものの映
像が砂嵐状態。ビデオのヘッドが汚れてしまった。こうなるともう使えない。購入一日
目にしてやらかしてしまった。
 クリーニングテープを使えば高確率で復活するので、探してみるも、今の時代、需要
が激減しているのね。まともな物がなかなか見当たらない。百円ショップで売られてい
たとの情報があったけど、それも数年前まで。ならばとネットオークションや中古ショ
ップを当たってみるも、割高な物や送料がやけに高いもの、あるいは動作保証していな
い物、湿式だとクリーニング液が切れている等、何らかの不具合・不都合がある物が多
い。でも必要だから買うしかないか〜と考えたけど、一応、近所の電器屋さんを覗いて
からにしようと。
 で、普段の買い物のついでに行ってみたら、電器屋にはカセットレコーダー用のク
リーニングテープはあったんですが、ビデオ用はなし。カセットの方が需要が上なの
か?
 しょうがないとあきらめ、帰宅したらネット注文だなと段取りを描きつつ、買い物を
済ませる。レジに並ぶ間際になって、そのスーパーマーケットは家電なども扱っている
ことを思い出し、だめ元で見に行ったら何と一種類だけ、乾式のクリーニングテープが
置いてあった。乾湿両方に対応しているのが理想だけど、贅沢は言ってられない。いそ
いそと買い物かごに入れた。
 そうして帰宅して、試してみたら、あっさり復活。これからはテープを入れる前にし
っかり確認するとともに、定期的にクリーニングして使おうと誓うのでありました。(^
^)

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 永山の作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE