#1737/3627 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 21/03/16 19:46 ( 19)
探偵でLと聞くとアレを連想してしまうが 永山
★内容
BS11で放送の海外ドラマ「紳士探偵L〜魔都・上海の事件録〜」第二、三回を録
画視聴。ネタバレ注意です。
えらく単純な事件だなーと思っていたら、続いてくれてよかった。(^^; 初回のとき
に目立っていた探偵の小推理のオンパレードは影を潜めてしまい、残念。やっぱりあれ
は初回だからこそのキャラクターを印象づけるためのものだったのね。
それでも、主役たる紳士探偵の過去が少しずつ紐解かれ、妹が犯罪に巻き込まれて悲
劇的な死を迎えている辺り、オーソドックスな設定で来たなあ。ただ、犯罪者に妹を殺
されているのに、主人公は武器を携帯しない主義のようで、丸腰で捜査に出向く。何か
違和感あるなぁ。
一方で、ヒロインの上司である警察署長のキャラが立ってきた。第三回において特に
顕著で、“怒ってみせるも演技だと見透かされていて全然怖がられない”という、警察
のえらいさんにしては珍しいキャラクターかも。根は優しいってやつですかね。
肝心の殺人事件の方は、捜査が進んでいるようなそうでもないような。遺体が見付か
ったものの、ドラマの舞台が現代ではない(一九三〇年代の上海とのこと)ので、科学
捜査で身元が特定できず、遺体の腐敗が進んでいるせいで指紋も採れない。着ている服
や小物で判断するレベル。これは別人の可能性を示唆しているのか、それともこれ自体
が引っ掛けなのか。
ではでは。