#1033/3612 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 19/07/11 21:01 ( 27)
慣れるのもほどほどに 永山
★内容
テレビ朝日系で放送のドラマ「刑事7人」シーズン5初回十五分拡大SPを録画視
聴。ネタバレ注意です。
何だかんだ文句を言いながら観続けて、いつの間にやら第5シーズンに突入とは、案
外、人気を保てているのかな?
第四シーズンの第一回に、いきなり前編後編ものを持って来るとは思ってませんでし
た。普通なら、一話完結のエピソードを用意して、すっきりした出だしにしようとする
ものではないかと。
とはいえ、初回から前後編にして、盛り上げて行こうという意図は分かりますし、実
際にそういう作りをした連続ドラマだってそれなりの数あると思います。。が、それが
よかったかどうかはまた別で。
他はともかくとして、少なくとも本ドラマでは失敗じゃないかと。失敗という表現が
きついようであれば、前後編にした効果が出ていない、とでも言えばいいかしらん。今
期の新シーズン開幕に当たって、レギュラーメンバーが抜けることはなく、新たなメン
バーが加わることもなし。部署の名前だけが変わって、これまで通りのドラマを作って
いくぞと宣言したかのよう。
シリーズを重ねること五回ともなると、悪い意味での安定感が出て来て不思議じゃな
い訳で、本ドラマは緊張感を欠いた絵面になっていた印象を強く受けました。初回は、
いきなり刑事が被害者の殺人という(警察にとって特に)大事件なのに、レギュラー陣
の捜査はさくさく進み、深刻さはない。かつての仲間で今は犯罪者として収監中の山下
を、またもや登場させるサービスぶりで、ファンのご機嫌伺いもいいですけど、ここは
いやでも刺激を与える展開にして欲しかった。
変に感じたことと言えば、新たに専従捜査班として作られた部署が、未解決事件を専
門に扱う、みたいな説明をしておきながら、初回の事件は現在進行形の連続殺人事件
て、どういうこと? 専従捜査班誕生を伝える記事の切り抜きを、被害者が握りしめて
いたから捜査に加わる、というのでは弱いと思う。
ではでは。