#1025/3612 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (AZA ) 19/07/03 20:03 ( 27)
避難の準備をしつつ 永山
★内容
大雨。
昨日と違って今日は止み間がほとんどなく、父が庭に試しに置いた空の樽(漬物用の
大きなプラスチック製)が、程なくして雨水で満たされていきます。
同じ市内を流れる川は氾濫危険水位に達しそうで、避難指示が出ましたが、川からは
相当離れており、また、指定の避難所が居宅よりも下にあるので、動かない方が安全と
判断。川が氾濫したら、買い物へ行けなくなるのが今のところ最大の懸念でしょうか。
日本テレビ系で放送のドラマ「あなたの番です」第十一回を録画視聴。ネタバレ注意
です。前回のは飽くまで特別編で、通常エピソード数としてはカウントしないみたい。
今回から反撃開始ってことですが。
翔太がダーツの先を研いだり、粗暴になったところを垣間見せたりしていますが、実
際にやってることは推理の延長で、「これまで本気出してなかったけど、菜奈ちゃん殺
されたんで本気出すぞ!」程度にしか見えない。まあ、第二部が始まったばかりで、犯
人特定が先なんだから当たり前ですけど。翔太の復讐準備に関しては、普段の仕事の合
間に暇さえあれば身体をより鍛えるようになったとか、蔵書を読み返して完全犯罪のト
リックを編み出そうとするとか、そういう静かに燃え上がる形の努力で示せばいいので
あって、凶器を磨いたところでしょうがない。自分が捕まっていいのなら、包丁で事足
りる。
新たな入居者がAIを研究している大学院生。犯罪捜査のプロファイリングに応用で
きるとかで、翔太が協力を頼み込む。何でこんなご都合主義丸出しの展開にしたのかが
分からない。元からいる入居者に、AIやっている人を配しておけばいいのでは。
あと、今回に限ったことじゃないですけど、一つの事柄がぎりぎりまで行ってどうな
る〜?てところで場面転換、があまりにも多い。短い時間で起こったはずなのに、次回
まで?お預け状態の事柄もあった。回を跨がれたら忘れてしまう。(^^;
ではでは。