AWC 芸術と商売の狭間に   永山


        
#8650/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  15/09/07  22:17  ( 19)
芸術と商売の狭間に   永山
★内容
 二〇一五年東京五輪及びパラリンピックのエンブレム。
 新たに選ばれるデザインも、似たデザインがないか探されるのは目に見えてるから、
コンペが行われても手を挙げにくいのでは。
 タイかどこかで、絵を描く象が話題になっていましたけど、いっそ、動物にエンブレ
ムを描かせるというのもありかも(笑)。

 日本テレビ系のドラマ「デスノート」第十話を録画視聴。
 オリジナル展開が続く。結構いい感じで、面白くなりそうな雰囲気がある一方、原作
漫画やらアニメやら映画やらで、今までに結末の形が示されており、それらとは全く別
の答を生み出すのは困難でしょう。本作の結末は、何らかのバリエーションの範囲に留
まると思われる。となると、いくつかの解法が浮かぶ訳で……デスノートの偽物をこし
らえておくとか。もし予想が当たっているとしたら、あまり創造性は感じられないか
な。予想を裏切ってくれることを期待。
 演技面では、検索してみると月役の窪田正孝を絶賛する声が多い模様。ですが、今回
は、夜神総一郎役の松重豊が本領発揮できる場を(ようやく)得て、生き生きとしてい
た気がしました。数少ない見せ場は前にもあったけど、今回ほどではなかった。それが
最終回前とは、もったいない使い方をしてるなあ。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE