#7088/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 12/02/23 21:45 ( 23)
ラ王を好んで食す人 永山
★内容
昨日とある深夜アニメを見ていたところ、日本の高校生?の女の子キャラ
が「私、裸族なんです」と発言するシーンがありました。
下着をはいていないことを知られ、その言い訳、じゃなくて理由の説明。家
では家族全員が下着をはかないのが当たり前で、そんな中で育ったものだから、
年を経るにつれておかしいなと思いつつもそのまま、誰にも言えないまま、今
の年齢になっていたとかどうとか。
で、私がちょっと首を傾げたのは、この女子が「裸族」という表現を使った
こと。
自宅では下着をはかなかったり、素っ裸で過ごしたりする人のことを、一種
の洒落を込めて「裸族」と呼ぶのは、何となく見聞きした覚えがあります。で
も、どうやってこの女子はこの表現を知ったんだ? この悩みを誰にも話して
こなかったのなら、自分が「裸族」と呼ばれる習慣の持ち主だとは知りようが
ないような。
そりゃ調べれば知ることは可能でしょうが、自分の習慣を当たり前と思って
いて、ちょっと変だなと感じるぐらいでは調べない気がする。別の例を挙げる
と、ストーカー行為をそれと意識せずに働いている人が、ひょっとしたら私は
おかしいのかもと思い、調べた結果、「ああ、これってストーカー行為と言う
んだ。勉強になった」なんて感想を抱く光景は、凄く想像しづらい。
もしかして、家族が教えたのかしらん? 「おまえ、うちの習慣では当たり
前だが、実はこれは通称・裸族といって」云々と。そうだとしたら、教えられ
た時点でもっと悩む気がするな〜。
ではでは。