#6854/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 11/09/15 20:33 ( 19)
あららぎさんがこえをあららげる 永山
★内容
観る側には意味があまりなくても、関係者には意味があるという図式は、何
だか政治を連想させるような(苦笑)。
文化庁が二〇一〇年度国語に関する世論調査の結果を発表。
うひゃあ、「間が持たない」って誤用なんですね。恥ずかしながら初めて知
りました。
「声をあららげる」はだいぶ昔に気になって調べて、「声をあらげる」でも
かまわないとされていたので、安心していたのですが、この調査では間違いっ
てことになってますね。やはり「あららげる」を使うべきか。
駐車場にとめた車から二歳児が行方不明になった件で、県警が公開捜査に踏
み切る。大分。
公開捜査に踏み切ったって、発生当初から大っぴらに捜査していたんじゃな
いの?と思ってしまった。「公開捜査」の定義に、一般には知られていない何
かがあるのかと検索してみたけれど、いまいちぴんと来ない。二歳児の写真は
前から出ていた(マスコミが先走ったのかもしれませんが)から、関係者家族
の氏名が公開されたということかしらん。
ではでは。