AWC SF小説>感想>さすらいのスターウルフ  $フィン


        
#6783/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (XVB     )  11/08/01  01:52  ( 14)
SF小説>感想>さすらいのスターウルフ  $フィン
★内容
さすらいのスターウルフ
著者 エドモント・ハミルトン
訳者 野田昌宏
主人公はモーガン・ケイン、地球人なのだけど彼の両親が、ヴァルナ星の宣教をしにい
ったもののそこの過酷な環境に負けて死んでしまい、子どものケインだけがそこの星で
生き残り、ヴァルナ星の仲間と組んだものの、過ちを犯してしまい、ヴァルナ人から手
配されてしまう。
物語で宇宙の話でも地球人じゃないと面白くない。でもただの地球人を特殊能力をつけ
るにはどうしたらいいか? 過酷な環境で育って、筋肉もりもりの超人的な力をつけさ
せたらいい。そしてそこの仲間と殺し合いの喧嘩をして、追われたら面白い。スターウ
ルフだとばれたら地球人にも八つ裂きにされる。生きているのだけど、超人的な力は持
っているのだけど、殺されるかもしれない綱渡り状態になっている主人公です。
かなり古い作品です。私がまだよちよち歩きの頃に出版された物語です。でも古さは感
じない物語です。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 $フィンの作品 $フィンのホームページ
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE