AWC マジックを観に行こう>世界に一人だけの奇術師   永山


        
#6535/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  11/03/06  18:35  ( 35)
マジックを観に行こう>世界に一人だけの奇術師   永山
★内容
 またまたいつものショッピングモール催事場で、またまたムッシュ・ピエー
ルです。世界にこの人しかマジシャンはいないのかと思えるぐらい、何度も呼
んでるなあ。想像するに、費用対効果(この場合、ギャラに対する知名度の高
さかな)が、とても割がいいんじゃないかしらん。
 さて、演目はこれまでとさして変わらず……と思いきや、後半、がらっと変
えてきました。メンタルマジックを二つ折り込んできた。ピエールのキャラに
合っているかどうかは、少なからず疑問に思うのですが、新しい演目が見られ
るのは嬉しい。
 一つめは客の中から子供一人を手伝いとして舞台に上げ、まず、赤、青、緑
のペンから一色を選ばせる。青でした(無論、“奇術師の選択”技法を使って
た)。次に四枚のエースを扇に広げて見せてから、裏向きにして台に伏せる。
そこから二枚、抜き取る仕種をして、見えないカードを左右一枚ずつ持つポー
ズ。ハートとダイヤを抜いたから、好きな方を選ぶように子供に促す。子供が
ダイヤを選ぶと、ピエールは残ったハートを台に戻す(見えないカードだから
戻すふりです)。そして子供にペンで見えないダイヤのエースに大きく×印を
書かせると、そのカードを受け取り、やはり台に戻すふり。改めて今度は本物
のカード四枚を手に取り、一枚ずつ見せていくと、ダイヤのエースにだけ青の
ペンで×印が書かれている……というマジック。
 二つ目は、黒い布の袋に、五つのボールを投じる。赤が四つ、青が一つ。子
供五人を選び、順番に袋の中を見ないでボールを一個ずつ取らせる。取ったボ
ールは誰にも見えないよう、強く握り込ませる。それからピエールはボールの
色を当てると言って、五人の子供それぞれの握った手に手のひらをかざし、い
かにも読み取っている雰囲気を醸す。五人全員にかざし終わると、四番目の子
を示して「この子だと思うざます」と言って、手を開くように言う。その子が
手を開くと、青いボールが現れた。……うん?
 この二つ目は、ピエールのミスだと思います。「誰が青いボールを持ってい
るのか当てる」と明言すべきなのに、しないまま、青いボールを持っている子
に手を開かせてしまった。おかげで微妙な空気に。仮にちゃんと「青いボール
を当てる」と宣言していたとしても、もっとピエールのキャラに合うよう、磨
き上げる必要がありそう。テレビででもいいから完成型を観てみたい。
 他には、ショッピングセンターの名称が変わったばかりなので、そのことを
折り込んだマジックもありました。ショッピングセンター側が頼んだんでしょ
うけど、既存のマジックにうまく取り込んで表現していました。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE