#6183/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 10/07/10 21:08 ( 22)
あいにくの晴れで 永山
★内容
執筆意欲がアップしたことだし、今日は作品を書き進めるつもりでいました
が、あいにくの晴れで――つまり、晴れると畑仕事の手伝いをせねば。
てことで、紫蘇を刈り取り、洗って(これは私はやってない)、乾かすため
に吊していき、乾いたら葉っぱを選別しつつ“もいで”、塩と梅酢で漬け込む
(ここも私はやってません)。一連の作業の手伝いをしていたのですが、天気
予報では今日はほぼ一日中晴れと出ていたのに、昼前に降り出した。間の悪い
ことに、紫蘇を吊してほとんど時間が経っていないタイミングで、濡れないよ
うにすべく、大わらわ。
まあ、これで午後からは書けるぞと思っていたら、そうは行かず。陰干し状
態でも、気温が高いのと風が吹いたせいか、紫蘇が意外と乾いていた。結局、
予定通りの行程を全てこなすことになった次第であります。
新日本プロレスの中継を観ていて、アナウンサーの表現に疑問を持つことは
これまでもしばしばありましたが、先日のは流行に合わせて考えなしに喋ると
矛盾を生じるという事例?でした。
問題の放送において、アナウンサーは空中技が飛び交うジュニアヘビー級同
士の試合を実況し、「これぞ3Dの戦いだ」的なことを言いました。
でも、初代タイガーマスクが登場した頃、確かこう絶叫していた。
「出たー、四次元殺法!」
四次元から三次元に退化した?
ではでは。