#5970/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 10/02/20 17:46 ( 27)
五輪二人力 永山
★内容 10/02/20 20:47 修正 第2版
バンクーバー五輪。カーリング女子、日本対英国をテレビ観戦。
やっと観ることができた。熱戦でした。特に第八エンド。互いに小さなミス
と起死回生のショットを繰り返し、ラストで英国が長考の末に決めたショット
なんて、日本を応援していても、しびれる展開。続く第九エンド、二点リード
で先攻の日本は、大量得点を狙う英国の術中にはまり、苦しい展開に。完全に
スルーしてしまうミスショットもあった。相手に一点だけ取らせて最終エンド
にかける流れかと思ったら、ラストでこれ以上のないラッキーなショットが決
まり、日本が四点獲得。と同時に英国のギブアップにより、電撃決着。観てい
て、最初は勝利に拍手を送るより、呆気に取られてしまったです。
※追記.日本が第九エンドに獲得したのは五点でした。アナウンサーが四点と
言ったのを聞いて、かつ、英国がギブアップしたのと同時にテレビを消
し、私は畑仕事に出たため、五点だとはニュースを見るまで知りません
でした。
同じくスケルトン男子。結果だけ確認。
テレビの特集番組で越和宏を知って以来、その何日かあとに、えびすさんが
ここフレボイで触れたこともあり、関心を持つようになりました。その越選手
が今大会限りで第一線を退くことを言明したそうで。W杯だけでなく五輪でも
華々しい結果を残してほしかったのですが、近年のスケルトンは“越ライン”
に代表される壁にぶつからないコース取りをするよりも、壁にぶつかることで
加速を狙うスタイルが主流になってきているとかで、時代の移り目ということ
でしょうか。
越選手、次の世代を指導してメダルを取りに行くともコメントしたらしいの
で、まだまだ期待して見続けます。
ではでは。