AWC 感想ですの〜  らいと・ひる


前の版     
#3790/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (lig     )  06/12/02  00:05  ( 38)
感想ですの〜  らいと・ひる
★内容                                         06/12/02 00:06 修正 第2版
 以下の感想には永山さんの「お題>リドルストーリー>旅は道連れ」のネタバレ
がある場合がありますので、ご注意ください。


 ネタバレ空白のかわりに永山さんへのレスっぽいやつ

 アニメ版デスノートですが、今のところ原作を忠実に再現してますので永山さん
の指摘された部分はそのまま原作の欠点でもあります。レイの恋人の箇所も連載当
時は議論をよんだこともありました。(はげしくネタバレの為、何がどうとは書け
ませんが)
 夜神月が正体を明かしたがるのは、その辺も昔突っ込まれていたところですね。
彼は高校生で自己顕示欲が強いって事で落ち着いたような……記憶力に自信がない
ですが。それと週刊連載だったので、物語途中でもある程度の盛り上がりを見せた
かったからではないか?(編集者の都合じゃないか?ってのは私の意見です。)

 ところで西尾維新版のデスノートですが、主人公はレイの恋人です。本編のネタ
バレ有りなんでコミックを最終回まで読んでいない方にはお薦めできない代物です。
内容は西尾維新らしい作風。ていうか、レイの恋人、性格がはっちゃけてます(笑)



※では、ネタバレ注意以下感想




感想>お題>リドルストーリー>旅は道連れ   永山さん

 これだけのものをさらっと書けてしまう永山さんの実力には、ほんと頭が上がり
ません。アイデアの詰め込み方とまとめ方は秀逸ですが、たぶん永山さんの場合、
小説の中でもあったように『次善、いや三善ぐらい』の作品なんでしょうね。いっ
たい、本気を出した永山さんの作品がどんなものやら。
 それと「謎のカード」に対するイライラがこの作品を書き上げたのでしょうか。
私もイライラしましたが、それは「答え」を期待しちゃったからでしょうかね。作
者が考えたオチも知っていますが、腰砕けな感じ。あれで誰もが納得できるオチを
作れたら、それはそれで天才として名が売れたかもしれないのに……。







前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 らいと・ひるの作品 らいと・ひるのホームページ
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE