AWC メイドインジャパン   永山


        
#3767/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  06/11/17  19:56  ( 28)
メイドインジャパン   永山
★内容
 サンテレビで再放送中のドラマ「水滸伝」を観てみる。二昔、三昔前のアニ
メと同じ匂いがする〜。
 日本テレビ版の物です。故に、中国の物語なのに、出て来る人は全員日本の
俳優。
 ただし、有名・大物俳優が大勢出ており、しかも皆、大真面目に演じている
のは好感が持てると同時に、ともすればぐだぐだになりそうな条件下(荒唐無
稽な物語に、日本人が中国人を演じる)にあってもどうにか観られるレベルを
維持している。
 レギュラーメンバーだけでも中村敦夫、ハナ肇、原田大二郎、水谷豊、黒沢
年男、あおい輝彦、土田早苗、長門勇、丹波哲郎、若林豪……と今製作したら
いくら掛かるんだ出演料!って感じです(皆ご健在だったとして)。いや、当
時でも相当な額になったと思いますが。
 ゲストも豪華で今日の分では、芦屋雁之助が料理屋の主人、小林幸子が絵描
きの娘役。この二人を同時に出すのがまた贅沢というか何というか。
 日本テレビが開局何年だかの記念で作ったそうだから、気合いが入っていた
んでしょう。それにしては全二十六話というのは短すぎる気が。視聴率が悪か
ったのか、出演者のスケジュールを確保できなくなったのか。
 内容は血湧き肉躍る一方で、笑える場面も多々あり。最初からギャグを狙う
のではなく、巧まずして笑いにつながっている感じ。窓の外の背景が明らかに
書き割りとか、吹き矢を吹いた次の瞬間、額に命中した吹き矢を手で持ってる
とか。
 録画したのを観ては消して行ってるんですが、ひょっとしたら残しておくべ
きお宝映像なのかも。

 BS日テレでは、「項羽と劉邦」をやってる。こちらは純?中国製で、笑い
どころはないけれど、やはり面白い。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE