#2606/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 05/01/06 01:22 ( 28)
読了レス>『探偵殺し』 ※一応、ネタバレ注意 永山
★内容
らいとさん、ありがとうございます。
昨日の段階で、何言われるんだろうと、どきどき(笑)していたのですが、
そのことでしたか。読み違いではありませんので、ご安心を。
ご指摘のような犯人設定も当初は考えていました。ただ、理由は全く別で、
単に登場人物の削減をはかったものでした。
最終的にそうせず、本作の形にしたのは、変に人物を重複させて読者に余計
な気を遣わせないようにしたつもりでしたが……逆の意味で気にさせてしまっ
たようで。
付け加えるなら、神栖と鎬を恋仲とした設定は、どうしてこの事件のときに
限って神栖が金智に意見するのか、を説明するためのものでした。
神栖がでっちあげを謀るというのは、面白いです。普通に考えれば、金智が
真相に気付かないなら、そのまま放置するのが神栖や鎬にとって一番安全です
から、金智を相手にそんな危険な橋を渡るだけの動機付けが必要となってきま
すが。たとえば、金智に取って替わって名探偵の地位と名誉を手に入れる狙い
もあったのだとすると、神栖が金智に断りを入れること自体がおかしくなりか
ねないので、状況が少し変わってきそう。
本作は、全くシンプルに軽いパロディをとしか考えていなかったため、色々
と練り込みの足りないところがあったように思います。同じアイディアを基本
に改めて作品にする際には、よ〜く練り込まねば。
ご指摘、ありがとうございました。先のTrash-inさんのご指摘ともども、今
後に活かします。
問題は執筆の優先順位だぁ。らいとさん向けには『そりゃ恋』、“惑星”シ
リーズ新展開、本編の改作、の順かしらん?
ではでは。