AWC 生トレビア〜ン   永山


        
#2541/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  04/12/06  01:07  ( 62)
生トレビア〜ン   永山
★内容
マジックを観に行こう>
 九度目になる今回は、マジックオブルビーナイト。マジックバーとして知る
人ぞ知る、バーノンズバーの十周年記念イベントです。
 バーで行われるマジックは基本的にクロースアップマジックですが、このイ
ベントは中央公会堂でのステージマジック。普段、クロースアップを専門にし
ている人達が、舞台でどんな演目をやってのけるのか? 期待半分、不安半分
で会場に足を運びました。天気回復したのはありがたかったけれども、迷って
しまった。開演五分前、焦りつつ公会堂に到着。中で席を探して、またもや右
往左往。だって、席番号が背もたれの後ろではなく、前に書いてあるんだもの。
読み取りづらいったらない。
 それはさておき、ショーはほぼ定刻通りにスタート。先陣を切ったのは、ム
ッシュ・ピエール。いきなりのお目当て登場で、掴みはOK。尤も、客の四割
ぐらいは、関係者やバーの常連さんぽい雰囲気があったから、ピエールのトッ
プ起用は、念には念を入れたってところでしょうか。
 そのピエールの最初の演目は、「赤と白の縦縞のハンカチが、一瞬で、横縞
になるというマジックざます」(フランス人が片言の日本語で喋る感じで)
 マギー司郎のやってるのと同じやん!と思って、笑う客多数。私もて知らな
かったら間違いなく笑ってましたが、これまで二度、テレビで観たので。そう、
ピエールは本当に、縦縞を横縞にしちゃうんです。これをいの一番にやってみ
せることで、初めてのお客もピエールのキャラクターを一発で理解する、優れ
た組立て。
 ただ、このあと本来はクロースアップでのカードマジックを繰り出して、手
際のよさを見せるところが、ステージだとちょっと落ちる感じ。バスケットに
入って次々と剣を差してもらい、無事出て来る、なんていう演目は、ピエール
のキャラに合っているようには思えなかった。
 そのあとに登場した人達も、うまいことはうまいが、凄いとまではなかなか
行かなかった印象でした。奇術の専門道具を使い、どこかで観たことあるよう
なマジックをそつなくこなした、というか。
 マギー審司が“ラッキーちゃん”の見本にした芸の持ち主というマジシャン
も出ましたが、何故か動物ペット芸ではなく、光を使ったマジックをやってま
した。これ、八月のマジックコンペの際、マジックショップで種明かし込みで
実演していたのを目の当たりにしていたため、驚きがなかった……(汗)。
 後半には、招待マジシャンが登場。深井洋正&キミカ(パラソルを次々に出
す大ベテラン)やHIROTOといった面々は、さすがにステージマジックを
専門にしているだけあって、洗練されてました。
 HIROTOは人体浮遊に少し工夫をし、浮かした美女を自らの身体の周り
を回らせてました。なかなかのアイディアだと思う。それ以上に、彼とバーノ
ンズバーの“店長”ルビー天禄とのマジック対決が、面白かった。まるで掛け
合い漫才のようで(笑)。マジックそのものも、コミカルでありつつ、極める
ところは極めるものばかりで、素晴らしかった。特に、会場から一人ずつ客を
助手に選んで行うマジックが。天禄の方が選んで舞台に上げたヤンキー+チー
マーみたいな男、帽子を取ると元ボクシング世界チャンピオンの畑山! もち
ろん十周年記念のお祝いに来た特別ゲストでした。
 一方、HIROTOはほんとの素人さんの若い女性を上げて、いじりまくり
(触ったって意味じゃないですよ、念のため)カード当てのマジックで、台に
置いたトランプをピストルで撃たせるくだりは、ピストルが壊れたり、台の垂
れ幕が弾け飛んだり、横の花瓶の花が飛んだり、台が崩壊したりと四回もやり
直させる念の入れよう。最後もスペードの4が正解のところを、スペードの5
を示してみせ、「違う!」の声が飛ぶや、ピストルでスペードの5の中央のマ
ークを弾き飛ばすという、しゃれたやり方でした。
 ミスター・オクチという、ガラショーとマジックを併せた演目の人も出まし
た。初見でしたが、この人もかなり凄い。パントマイムで笑いを取って、マジ
ックの間もずっと無言。客いじりや、ピエールとの“コメディヨーロピアン”
というユニットで、会場を爆笑の渦に巻き込みました。

 てな具合で、ステージマジックとしてはどうかなというのもあったものの、
総体的な満足度は高かったです。何よりも、会場の雰囲気が最高でした。建物
はレトロっぽくてマジックに似合っているし、観客全員がマジックを楽しもう
という気分にどっぷり浸かっていたのもよかった。

 ではでは。バーノンズバーの千円割引券をもらったけれど、私のようなお酒
が飲めない人間が行っても、怒られないだろうか(笑)。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE