AWC ハウダニットに関して100%のフェアはあり得るか  ぴんちょ


前の版 次の版 
#725/3619 ◇フレッシュボイス2
★タイトル (sab     )  19/01/04  15:59  ( 46)
ハウダニットに関して100%のフェアはあり得るか  ぴんちょ
★内容                                         19/01/04 16:01 修正 第2版
「ノックスの十戒」的にフェアでなければいけないのか、と思ってしまう。
「読者の知らない手がかりがあってはいけない」みたいなのがあり得るのかと思ってし
まう。
例えば平面図を見せて、これを回転させた時の立体図は、というクイズがあったとした
ら、
平面図は100%見せているのだから、何も隠していない、という事になるのかも知れ
ないが。
そもそも解答の立体図は3次元なので、これでは、「ノックスの十戒」にひっかかりそ
うだし。
結局、ある程度は隠す以外に、ミステリーなんてあり得ないんじゃないのか。

「サーチライトと誘蛾灯」(櫻田智也)の中に「火事と標本」という短編があって、
これには「やられたー」と思ったのだが。


【以下、ネタバレ含む。】




















それは、親孝行でやっていると思わせておいて、実は犯人のマニアックな趣味のためだ
った、
というどんでん返しなのだが。
それは、ホワイダニットに関してであって。犯人の犯行の動機が読者の思い込みとは違
った、
というもので。
ハウダニットに関して言えば、どうしても隠すしかないのではないか。


ハウダニットに関して、100%のフェアというのはないんじゃないかと思いますね。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス2」一覧 HBJの作品
修正・削除する コメントを書く 


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE