AWC うわ、ここにも名無し権兵衛が!   久作


    次の版 
#2659/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (gon     )  05/01/15  06:00  ( 70)
うわ、ここにも名無し権兵衛が!   久作
★内容
前の穴は久作っす。ちょいと不穏当な語句があったもんで。失敬。

職場で休憩中、とあるニッポーキョーのニュースをしていた。10時台だ。あの不祥事
続出で会長が辞める辞めないで揉めてる放送局だ。切るのも大人気ないから、無視して
休憩していた。すると、スットンキョーな声で、「うそを言っていたことが分かりまし
た」とか叫んでいる。会長がかぁ? さもあらんと振り返れば、概略以下の如き事を捲
し立てていた(他メディアでも補完)。
五月に「小林かおる」氏が勤めていた店の金を横領した容疑があり、店は警察に告訴し
た。小林氏は同系列の別の店に勤めることになった。店同士が「直後」(ニッポーキ
ョー)に連絡を取り合い、(他メディアでは10月から)月に3
万円ずつ返させることにした。11月に奈良で不幸な事件が起こった。同日、警察は小
林氏の横領容疑について逮捕状をとった。警察は店に小林容疑者(横領容疑)の住所を
尋ねたが、知らない、と【嘘を言っていた】と、まるで鬼の首でも取ったが如き言い様
であった。

私は聞いて眉を顰め、八犬伝を放映していた頃のニッポーキョーなら、まずは、【別件
逮捕の疑いがある】と報道し、しかし事件自体が余りに憎むべきものであるからと注釈
しつつ、「此の件に関しては別件逮捕もやむなしとの声もあがっており、容疑者と被害
者および遺族の人権の均衡を如何にとっていくかが課題となりそうです」ぐらいの作文
は、一瞬でニュースを右から左へと受け渡す現場なら、特に性犯罪者の履歴を法務省・
警察で共有するだのいぅ時代には、とっさに出なきゃ、思いつき片言喚きの名無しの権
兵衛レベルぢゃん。と、遠い目をしてしまった。容疑者とはいえ、国家権力に対峙した
場合、人権は慎重に擁護されねばならぬってのが、民主国家の常識である。前近代国家
の市民に対する人権蹂躙当たり前って歴史の上に現在の法制があるのだから。が、其の
トテツモナク重い【人権】なるものも、まったく非常識に被害を受けた無辜なる少女お
よび遺族を思えば、容疑者の人権なぞ、一種消し去ったように感ずるのも、判事(とま
ぁ将来的に陪審員)以外なら、湧き起こって当然な気持ちとも思う。それが故に(飽く
まで限定付きの)別件逮捕ある程度容認、だ。これとて現行法制からすれば、極めて危
険な要素を含む。
けれども、公正だと自称する「公共放送」とやらが、考えなしの言葉垂れ流しにして、
しかも市民が金払わされるってなぁ如何なものかのぉ。

奈良の不幸な事件に於いて、犯人は憎んで余りある。また、店の協力がなかったからこ
そ「犯人」逮捕が遅れたとの警察の主張は、もしかしたら本当かもしれぬ。

で、なんで五月の横領事件の逮捕状を11月にとった? ちゃんと4月段階で捜査して
りゃぁ11月より先に逮捕状をとって拘留し、そもそも事件が起こらなかったって考え
る方が、当たり前なんぢゃないか? 視聴者は、そう思うだろう。少なくとも私は、そ
う思ったし、其の点を全く説明せず、店のせいだぁぁぁぁ!!!! 系列親会社のせい
だぁぁぁぁ!!!とまで言いたげなヒステリックな声は全く耳障り以外の何者でもなか
った。だいたいが昨今、被害者もしくは関係者が訴え出ても、警察が「大したことねぇ
だろ」とタカを括っていたために市民が命を奪われた事件が複数指摘され、裁判で係争
し、或いは警察が敗訴している。なぜに横領事件の逮捕状を11月の事件当日までとら
ず、本格的な捜査をしていなかったのか。同日中に逮捕状をとった、しかも事件後に横
領容疑で拘束できていたら、奈良の不幸な事件の容疑者として逮捕が年末までかかるこ
とはなかった??? そりゃそぉだろうけれども、事件が起こってからでは遅いだろ
う。起こらなかったことこそ、望むべきことだ。

4月の横領事件の逮捕状を11月に漸くとったこと、そして店が件の容疑者の居所を知
らないと言ったこと、並べると、非常に珍妙だ。そもそも、横領された店にしても、横
領容疑者から月に3万ずつ返すことで話がついていたのではなかったか。ニッポーキ
ョーは、そう言った。通常は、告訴を取り下げる気になるだろう(実際に取り下げの手
続きをとるとらないは別の話←世の中には面倒くさがり屋もいるものだ)。取り下げた
か否かが、まずは視聴者の素朴な疑問だ。取り下げたら警察も、「行政改革とか何とか
言われている昨今、横領容疑事件の捜査にかかる税金が掛からなくて済みます。確かに
犯罪は憎むべきものであり追及すべきものはありますが、財産権侵害犯罪の場合に被害
者である店が水に流すと仰るのですから、私有財産はあくまで個人のもの、それで良い
と仰るならば、私たちが口出しすべきではないかも知れません。犯罪は起こることこそ
が不幸ですので、私たちも犯罪者をつくりたくありません」と喜んで受理すべきだろ
う。厚労省とか妙な事を遣っておるとメディアは報じておるし、税金の無駄遣いは役所
に行けば実感できる(建物とか勤務態度とかでな)。無駄遣いを律してこその警察官だ
ろう(とはいえ、愛媛県警でも不正会計があったと報じられているが)。
例えば11月時点で、店側に少なくとも積極的な告訴の意思が維持されていたか、まず
は、其処の所からストーリーは確認されねばならぬ筈だ。が、10時台のニッポーキ
ョーは、訳解らん語句の羅列であった。知りたいことが聞けぬニュースに、価値はある
のか。もっと掘り下げるまで語るべきではない段階のニュースだったように思うが、何
か意図でもあったのか??? 公正であるべき「公共放送」に、んなもんあってはなら
ぬのだが……。全く意味不明な喚き方であったが、現時点では修正補足しているのか。
テレビなんぞ好んで見るほどのものでなし、そりゃまぁ明後日以降の雑誌やら新聞でも
読んで、確かめたいものだ。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 大黒屋の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE