◇フレッシュボイス2 #2308の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
スカパー!開放を利してホームドラマチャンネルで放送の松本清張ドラマ「顔」(二 〇一三年版)を録画視聴。ネタバレ注意です。 「顔」の映像化は十回以上を数えるらしく、未見のバージョンがまだたくさんあるな ぁ。今回視聴できた分も初見です。どれも少しずつ違いがあるように感じられ、興味深 い。 不安だったのが、主演の松雪泰子。この女優さんが悪いって訳じゃないんでしょうけ ど、声がとにかく聞き取りづらい。流れるような長台詞も短い返事も、紙の擦れるよう な音がシュルシュルと上滑りしている風に聞こえる。 で、その懸念は不幸にして的中してしまう(^^;のですが、それでもまあ、九年前の作 品であるおかげなのか、今に比べたら聞ける声だったので、何とか視聴できた(字幕は 機能しない仕様でした)。 話の方は、女優での成功を志すヒロインが、かつて犯した殺人に絡んで目撃されてお り、有名になればなるほど捕まるリスクが高まるというスリル・サスペンスを扱ったも の。時代設定は昭和二十二年から三十一年にかけて。 ヒロインは最初の内は警戒して、あまり顔を知られることがないであろう舞台俳優か ら始める。やがて巡ってきたチャンス――映画で台詞付きのちょい役――を(さして躊 躇うこともなく)引き受ける。やがて封切りになるが、ヒロインが思っていたほど自身 の顔は知られる実感はなく、ある意味ほっとするとともに、以後、より大胆になって行 く。人気絶頂の男優に気に入られるために関係を持ち、ついに映画のヒロインの座を射 止める……という流れなのですが、「顔」を観て毎回思うのは、ヒロインの心情にいま いちうなずけないこと。目撃されているのなら映画出演なんて勝負に出られないのが普 通であり、勝負に出るなら出るでその一歩踏み出す決め手のエピソードが欲しい。確か に主人公は苦しい人生を送ってきており、女優としての逆転に賭けようとするのは伝わ ってくるのですが、やはり一押しがあってしかるべきなんじゃないかと。 尤も、私がこう感じるのは、「顔」に接するより先に、“ヒロインがチャンスをみす みす逃したのは何故?→過去に起こした犯罪で目撃されていたから”という逆パターン の物語を読んだというのが大きいのかもしれません。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE