◇フレッシュボイス2 #2256の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
例えば、心理学者の岸田秀とその母親の場合、こんな解決編だった。 岸田秀の母親は、岸田秀の欲しいもの(ギターとか)は何でも買い与えたが、 鉛筆やノートなど学業に必要なものは買ってくれなかった。 実は後年分かった事は、 この母親は岸田秀に勉強なんてされては困る、家業を継いでもらわないと、 と思っていたのであった、と。 そこで、岸田秀は、 「母は自分を愛しておらず、ただの家業の後継者としかみなしていなかった」 と思うのであって。 ここでミステリー的には、「そうだったのかー」という解決編になると思うのですが。 じゃあ、例えば乃木将軍の場合はどうか、と考えると。 息子二人を日露戦争で亡くした上に、 自分も、明治天皇崩御の際に、切腹をして死んで、 奥さんまで自決すると。 ここまでくると、 もはやミステリー的に「そうだったのかー」という解決編が不可能ではないのか、 と思えるんですね。 しかし、こういう、もはや普通の常識ではスッキリしない結末こそ、 (自分には全く利益にならない、玉砕とか特攻とか切腹みたいなこと) 現代にありそうな死であって。 例えば、拒食症でリスカを繰り返し最後餓死するなんていうのは、 全く自分にとって損な事ばかりをやっているので、 こういう場合の解決編というのはどうすればいいのか、と思うのですが。 (私事ですが、今のご時世の影響で、強迫性障害が酷くなっているのですが。 もう部屋の各所にビオレUがあって、 ちょっとでもばい菌に触れた様な気がすると、 消毒する、と。 自分でもバカバカしいと思うのは、歯を磨いた後に手を消毒する、という事で、 合理的に考えれば、ばい菌は口や目から入るので、歯を磨く前に手を洗うべきなのに、 何故か、歯を磨いた後に手を洗うという…。 そこで考えたのですが。 ストレスがかかると、脳の短期記憶が海馬から尾状核に移動する、という 心理学の実験があって。 海馬のあるネズミは迷路の餌の場所を、 丸で上から見ている様に一発で特定するが、 海馬を取り除いて尾状核を使う様になったネズミは、 迷路の入り口を繰り返し反復して出入りして餌にたどり着く、 という実験ですが。 それで、尾状核を使うと、強迫性障害が起きるのではないか、と。 という訳で、ストレスがかかると尾状核を使う様になり、 そうすると、意味もなく反復をするので、 何ら合理的な理由がなくても、手を消毒する、という事が起こるのではないか、と。 そうなると、合理的かどうかを判断しているのは海馬だとして、 海馬は使われていないので、 全く合理的と思えない行動をする。 玉砕とか特攻とか切腹というのも、或いは拒食症になった果ての死とか、 多くの自殺なんていうのも、こういう類のもので、 それは、従来のミステリーの謎解きの様に、「そうだったのかー」 とは思えない類のものではないのか。 というのも、従来の解決編は海馬的であるのだが、 ストレスの多い現代では、海馬は使われておらず、 尾状核が、これといった理由もなく死を選んだりしているのだから。 などと思っていますが。)。 などと考えました。 ニューハーフのミステリーで、 ニューハーフの風俗嬢の催眠で、 調教された客がどんどん自ら死んでいくとして。 客が死ぬ時に、 「早乙女愛、君のためなら死ねる!」など、梶原一騎原作の 漫画の台詞を言って死んでいくと。 そして、真犯人のニューハーフの部屋には梶原一騎全集が 飾られていた、とか。 ただ、ここで、何でわざわざ犯行がバレるような梶原一騎全集を 晒していたのか、という事になると思うのですが。 でもそもそもミステリーを書きたいとか、自分のトリックを世間に広めたい、 という欲望も、 何でそんな事をわざわざしたいのか、 と思えば思えない事もなく。 (承認欲求ってやつですかね)。 という事はそういう欲望もみんな尾状核的な欲望ではないのか、 などと思ったのですが。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE