◇フレッシュボイス2 #2173の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
催眠トリックとか> 朝霧さんの狙いや想定からはだいぶずれると思いますが、先の書き込みを拝読して感 じたのは、いっそのこと中世ヨーロッパ(あるいは中世ヨーロッパ風)の世界を舞台に して、物語を構築してみるのもいいんじゃないかしらということでした。 私、半年ほど前に、NHKのBSプレミアムで放送された「ダークサイドミステリー 美しき処刑人が見たフランス革命」を視聴して、死刑執行人を主人公に据えたミステ リが書けないかなと少し検索を重ねてみたことがありまして。死刑執行人が探偵役にな るかどうかは、微妙な線に思えてまだ断片的なプロットしかないのですが。 その番組内で処刑人が、国の法に従って罪人を処刑していくことに疑問を抱く(国家 反逆罪的な行為の疑いを掛けられた貴族の、屋敷に仕える使用人の、愛人の、まだ幼い 娘まで処刑されるに及んで)くだりがあり、朝霧さんが書かれていた拷問する者とされ る者との関係性はそれに若干似ている部分があるような気がしました。もちろん、処刑 人と罪人との関係は、罪人から処刑人に親しみを覚えるなんてことはなく、処刑人から 罪人への一方的な秘めたる同情にとどまるんでしょうけど。 あと、拷問する者がされる者の治療までしていたというのは初耳でした。そこで改め て検索してみると、処刑人は人体の仕組みに精通しているためか、医師にアドバイスを 送ることもあったとか、処刑人が拷問を行う者も兼ねていた場合は、被拷問者をやはり 治療するケースがあったとか、興味深い話が出てきました。これらを併せれば、死刑執 行人を主人公にしたミステリ、書けそう。(^^; ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE