◇フレッシュボイス2 #2162の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
書き込みのネタを思い付かないので、苦し紛れに、“小さな子供の頃、思い違いして いたこと”をも思い出してみたり。あるあるネタというほどではないけれども、似たよ うなことはそこいらに転がっているのでは。 ・映画「市民ケーン」を「市民権」だと思っていた。 ・つぼみとすぼみは同じ言葉。 ・ホーチミンを放置民だと思っていた。 ・黄金虫を“おうごんちゅう”、浴衣を“よくい”、約款を“やっきん”と読んでい た。 ・テニス選手のエドベリとエドバーグは別人。 ・誘拐事件の捜査のために逆探知装置なる機械がある。 ・カモシカのような足=細くて美しい足 ・藤子不二雄と赤塚不二夫は何となく近い。 ・落花生は日本産、ピーナッツは外国産で、似ているが別物 ・『密室』に悪い意味やアダルトな意味があるとは知らなかった。 ・インスタント味噌汁の「あさげ」は存在するが、「ひるげ」「ゆうげ」は店頭で見な いからジョークだと思っていた。 ・いちごは甘い。 最後の“いちごは甘い”というのは、私が小さな子供だった頃以前は、いちごって実 際は酸っぱい物だったと思うんですよ。ショートケーキに乗っているのが常だったり、 砂糖をまぶして牛乳掛けていちご型スプーンで押し潰して食べるのが定番だったりで、 甘い物という認識ができあがったんじゃないかと。 で、今のいちごは品種によってはかなり甘いのもあるし、酸っぱいままのもあるみた いなので、一概にどうとは言えなくなってる。 歌詞の聞き間違いの類は省きましたが、そう言えば“ジャニーズ”というアイドルグ ループがいると思っていた時期があったなぁ。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE