◇フレッシュボイス2 #1794の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
WOWOWのドラマ「さまよう刃」初回無料放送を録画視聴。ネタバレ注意です。 原作は東野圭吾の同名小説。例のごとく未読なのですが、代わりに?映画版「さまよ う刃」を観たことがあります。そちらの方は寺尾聰主演でした。本ドラマの主演は竹野 内豊。映画版では寺尾聰を追う刑事役をやっていたとのこと。 脱線しますが、竹野内豊は地上波で現在放送中の連ドラ「イチケイのカラス」の主役 ですね。同シーズンに放送される連続ドラマの主要出演者は、なるべく被らないように するのが業界の習わしになっている、みたいな話を聞いた覚えがあるのですが、地上波 と衛星放送という風に違っていたら問題ないのかしらん。新型コロナ流行の影響を受け て放送予定がずれ込んでやむを得ず、なんて可能性もありそうですが。 それはさておき、内容の方を。大まかに言えば、高校生の娘を未成年の男連中(二人組 プラス巻き込まれた一人)に殺された父親が復讐を果たそうとする話。 この犯人達が救いようのない悪、とてもじゃないが更生は見込めない輩として描かれ ており、おかげで主人公に思う存分肩入れできます。(^^; いくつかの偶然が重なって、この第一回で父親が犯人の一人を殺すことに成功するの ですが、その時点では父親はまだ復讐を果たそうなんて考えていない段階。にも関わら ず、殺害に至る心情がよく理解できる。このタイミングならいきなり殺そうとしてもま ったく不自然じゃない。見事な構成、段取りでした。 ただし、細かいところでいくつか気になる点があったのも事実。たとえば、上に上げ た復讐場面は真っ昼間のボロアパート(廃屋に近い?)なんですが、殺される犯人の男 はやたらと喚いており、近くに人がいれば絶対に気付くだろうというレベル。実際に は、誰も気付かないんだから、近くに人はいなかったと思わざるを得ないんですけど、 ややご都合主義的な展開という印象を受けました。 まあそういうのはいくらでも修正が効くからいいんです。これでいいのかなと疑問に 感じたのは、携帯端末の位置情報の扱い。扱いというか、扱われていないのが疑問なん ですが。最初に主人公の娘が行方不明になって、その捜索に娘の携帯端末の位置情報を 調べようというくだりが出て来なかったと思います。その後、娘が遺体となって発見さ れたあとも、携帯端末は身に付けていなかった(犯人の一人が持ったまま)ので、当然 位置情報の取得を試みるものだと思うのに、これまたノータッチ。今の時代に調べない なんてことがあるのか、調べているけれども遺族には伝えていないとか? 映画版ではその辺の扱いがどうなっていたのか、記憶にない(汗)。機会があったら 映画版を見直したいし、原作小説にも当たってみたいところです。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE