◇フレッシュボイス2 #1790の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
WOWOWのドラマ「華麗なる一族」第四回を録画視聴。ネタバレ注意です。 ポイントだと感じたのは以下のようなところ。 ・父から出資額を減らされるという予想外の事態で頓挫しかけた溶鉱炉建設だが、鉄平 は大同銀行頭取の三雲に頭を下げ、足りない分の融資を引き出すことに成功。 ・大同銀行側は好機とみて、阪神特殊製鋼が阪神銀行を通じて取り引きしている企業の いくつかを、こちらに回すように請願。恩義を感じている鉄平は周りに相談せずに即決 で応じる。 ・阪神銀行が合併を目論んでいた相手行が、実は他の銀行との合併話が内々で進んでい ると窺わせる自体に。大介が調べさせるとさらに政治家絡みで、当初の目論見は端から 無理だったと気付く。 ・上の件で娘婿の美馬を責める大介。情報を当てにして計画を進めていたのに、さらに 別の情報を持っていながら隠していたと叱責。美馬も出せる情報と出せない情報がある のだと抗弁するが、認められず。 ・一連の流れを経て、大介は美馬を警戒するようになった模様。 ・次男の銀平の挙式が行われる。出席者の間では式そっちのけで仕事の話が飛び交う。 ・銀平の妻となった万樹子は万俵の屋敷で暮らすように。あるとき、相子を探して部屋 を覗いた万樹子は、その寝室にベッドが三つも入れてあることに驚く。そこへ相子が現 れ、万俵家の秘密――相子が大介の愛人で妻の寧子を含めた三人で同衾している等を明 言。その上で、この秘密を漏らすと大変な目ことになる、あなたの過去の行状を掴んで いると匂わせて万樹子を脅す。 ・万樹子は何も知らせなかった銀平を詰る。馬耳東風と聞き流していた銀平だが、母親 を悪く言われたときだけ激高し、万樹子に母親をけなす発言を禁じる。 ・大介は当初考えていた合併を断念し、新たな相手探しを始める。さらに自分達の合併 が業界再編の最初の動きでなければならないとし、すでに進んでいる他行同士の合併話 を、どんな手を使ってもいいから絶対に潰せと部下に命じる。 ……と、こんな具合でした。 他に強いて挙げるのなら、長男の鉄平も母親に対する気遣いを見せて、銀平の披露宴 に相子は出席しないでくれと命令調で言ってました。でも大介の一声であっさり覆され るんですけどね。 その流れを受けて、ふてくされた鉄平が懇意にしている小料理屋?の大女将を相手に 痛飲。酔った勢いか、父親は祖父に嫉妬していて、だから祖父に似ている僕(鉄平)を 目の敵にするんじゃないかと言い、さらにもしかして自分は祖父とあなた(大女将)と の間にできた子じゃないでしょうねと言い出す。大女将は軽くいなしていましたが、果 たして。 ここまで視聴してきて感じるのは、非常に通俗的なのに、格調の高さをちらほらと感 じさせる物語だなあといったところかしらん。一時流行った昼ドラのドロドロした恋愛 模様+経済・金融ドラマ+親子の物語、みたいな。ほんと、“たわしのコロッケ”が出 て来ても不自然には見えないかも。(^^; 鉄平と銀平の兄弟仲が、はっきりしないというか、積極的には描かれていないのがち ょっと気になる。母親を大事にする想いは共通しているんだけど、共同戦線を張るでな し。兄弟ならではのライバル心を燃やして、激しい出世争いをしている風でもない。完 全な創作ドラマなら最終的には兄弟で協力して相子を追い出す、みたいなのが定番でし ょうけど、本作はある程度の現実に立脚してるみたいだから、そうはならないんだろう な〜。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE