◇フレッシュボイス2 #1757の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
↑それは渡辺いっけい。 フジテレビ系で放送のドラマ「イチケイのカラス」初回三十分拡大を録画視聴。ネタ バレ注意です。 同じ系列でかつて放映された木村拓哉主演のドラマ「HERO」の線を狙った感があ りありですが、本ドラマは原作漫画に基づく作品なんですね。これは意外……と思った ら、キャラクターの設定をかなり変えてきているらしく、原作では脇役だった入間を主 役に据え、外見も眼鏡を掛けた小太りの中年男性から、髭を生やしたスマートなイケメ ンに変更しているそうな。てことはやっぱりドラマ制作サイドに「HERO」に寄せよ うという意思があるのは確かかと。(^^; その上で、裁判官と検察官は視点が全然違う という風な推理作家のエッセイを読んだ覚えがありますし、別物と捉えるべきなんでし ょう。 フジテレビらしいドラマ、と言えるほどドラマを観て来てはいませんけど、予備知識 なしにこの作品を観たとしたら、フジテレビのドラマだろうなときっと思う。軽妙なや り取りに小ネタの効いたギャグ、キャラ付けが似た雰囲気を漂わせている。それは悪い ことじゃないし、面白さに貢献しているから。今後、どの辺りで本作の独自色を出して いくかに注目です。 初回とあってキャラクターの紹介と、過去の因縁話にもちょっと時間を割き、それで いて扱う事案は内容のあるしっかりした物かつきっちり解決するという条件が必須なん でしょうけど、今回はそれらを充分に満たしていたと感じました。 一点だけ、踏切事故の件で、運転士は亡くなった男性だけ目撃していたようですが、 後に明かされる真相に沿うのなら、小学生の女の子も見つけていないとおかしいので は。あの見通しのよい真っ直ぐな線路で、運転士が(確かピンク色の服を着ていた)女 の子を見落とすのは変じゃないのかと。音が聞こえなかった点を解明した主人公なら、 この見えなかった点に関しても解き明かしてもらいたかったです。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE