◇フレッシュボイス2 #1745の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
WOWOWのドラマ「インフルエンス」初回無料放送を録画視聴。ネタバレ注意で す。 原作は近藤史恵による同名小説。未読です。一応本格畑の作家と認識しているので期 待して観始めたのですが、視聴後、読書メーターなどでの原作小説の評判を見ると、あ んまり芳しくないみたい。でも先入観を持たないようにして視聴を続けます。 女性作家の及川が戸塚友梨という女性読者からのファンレターの内容に惹かれて、会 って話を聞きに行くことに。友梨が言うには三十五年間秘密にしていたことで、関係す る一人がすい臓癌に罹ったのをきっかけにこの話を残しておきたい、できれば及川に小 説にして欲しいという。その秘密とは、高校時代、転校してきて仲よくなった友達の真 帆を助けるために暴漢を刺したことと、その翌日、殺人犯として逮捕されたのは昔仲の よかった友達の里子だったこと……。 話が長引いたのでまた会うことを約束して、その日は別れる。及川は帰宅後、高校の 卒業アルバムを引っ張り出して調べる。戸塚友梨という名に何となく覚えがあったの だ。その記憶は正しく、クラスは別だったが、確かに同じ学年に戸塚友梨、坂崎真帆、 日野里子がいた。 ――大まかなあらすじはこんなところです。里子の背景が家庭の事情と絡んでかなり 複雑で、ちゃんと書くと物凄く長くなりそう。いわゆる不良になってしまった里子に対 し、友梨は多少の負い目を感じている、とだけ把握していれば今のところいいのかな。 第一話では正当防衛に近い形での犯行?と、その翌日の意外な逮捕(自首)が描かれ て、つかみはOKといったことでしょうか。ここに加えて、三十五年経った今、小説家 に語るというスタイルで描いた意味も気になります。 ところで、同じ学校のしかも同学年の生徒が殺人で逮捕されたとなると、三十五年経 過していようが覚えていそうに思うんですが、及川は話を聞くまで、というか話を聞い たあとしばらく経ってようやく思い出した様子。いかにマンモス校であっても、この反 応はないんじゃないかと。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE