◇フレッシュボイス2 #0999の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
↑迷宮と思わせておいて、実はガラス張り。 すっかり忘れていた小説投稿サイト「セルバンテス」。久しぶりに覗いてみたら、六 月十日付で、セルバンテス独自の賞を設けることが発表されてましたね。 名前は「レジェンド賞」。 ……そのまんま、レジェンドノベルスからの刊行を想定した賞で、ジャンルは“ネク ストファンタジー”とのこと。 うーん、長らく様子見を続けていましたが、一発目の賞がこの傾向なのはちょとっと がっかり。この手の賞なら他の小説投稿サイトでもいっぱいあるような。 まあ、耳慣れないネクストファンタジーというのは何じゃらほいという疑問に対する 説明も、リンクが張られていてそこを読めば分かるのですが……主催側には申し訳ない けど、わざわざ目新しい言葉を作って標榜する必要があるのか、よく分からない。“ ゲーム文化を背景にしたファンタジー”って、それ自体がファンタジーの中でも結構多 くを占めてる印象があるのですが、違うんですかね。 無理矢理、ミステリのジャンルを絡めるとしたら……探偵スキルを何項目かに分けて 数値化してみますか。お題をクリアするごとに経験値が上がって、新たな能力、たとえ ば「聞き込みに対して嘘を吐かれない」能力が身に付く、とか。 物語の設定上、冒険者:探偵、迷宮:解くべき謎、ギルド:ワトソン役の組合、みた いに置き換えるだけでも、ゲーム文化を背景にしたことになるのかな? いや、逆の方が面白いかもしれない。倒叙推理っぽく、冒険者:犯人、迷宮:完全犯 罪への道、ギルド:犯人に協力してくれる悪い魔法使いの組合ってな具合に。もしチャ レンジするのだったら、これかなあ。 けど、ネクストファンタジーを求めている賞に、これで挑むのは無謀というか。普通 のミステリの賞に、RPG要素を取り入れたミステリで挑む方がまだよさそう。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE