◇フレッシュボイス2 #0991の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
ポータルサイトにあるニュースのコーナーから一つの見出しをクリックすると、複数 個のリンク先が提示される場合がありますが。 今日、とある記事では二つ候補が示され、どちらも同じ報道機関名が付されている。 こういうときはタイムスタンプがあとの物ほど中身が更新されているんだろうと思い、 寄り新しい方をクリックしたら、見出しの事実のみを伝えるような短い文が表示された だけ。念のためにと、もう一つの方をクリックすると、最新の物よりも若干詳しい記事 が出て来た。どういうことなんだろ? テレビ朝日系で放送のドラマ「緊急取調室」シーズン3第八話を視聴。ネタバレ注意 です。 今回も前回と同様、事件としては単純な部類に入るかと。一人の犯人を複数人がかば うという構図だと、普通は複雑化するんだけど、本作は意外にあっさりしてたからなお のことシンプルな印象を受けたのかもしれません。 そのシンプルさを補うためかどうかは分かりませんが、今回は緊急取調室の面々が初 動捜査に駆り出されたり、容疑者の立場を現在の緊急取調室から外れそうになっている メンバーと重ね合わせたりと工夫を凝らしていた。 最終盤で犯人が自供を始めるきっかけになった、「あなたをかばった二人はあなたの 退職金が目当て」という話は、捜査側が仕掛けたブラフだと思ってましたが、続くやり 取りを見るに、どうやら本気でそう見込んでいた模様。いい話風に持って行くには、緊 急取調室が勘違いしていたことにした方がコントラストがはっきりする、とでも判断し たのかな。 指紋が付いたままであろう凶器は、結局見付からず? 共犯二人が本心からかばって いたんだったら、とうに焼却処分にでもしてるはずだけど、言及がなかったように思う ので気になる。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE