◇フレッシュボイス2 #0743の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
AWC大賞の開票が終わったことですし、2019年パズルの答の一例をいつものよ うに問題文とセットで。 問題 123456789 上の数字の並びに適宜、四則演算記号を入れ、答が2019になるようにしてほし い。 答の一例 1+2345−6×7×8+9=2019 日本テレビ系で放送のドラマ「3年A組―今から皆さんは、人質です―」第二回を録 画視聴。ネタバレ注意です。 うーん、評価が難しい。テンポはあまりよくないが、展開は早い部分もある。おふざ けが過ぎるシーンもあれば、シリアスかつ現実味のあるシーンもある(これはバランス を保つべきだろう。現時点では、おふざけへの配分が過多)。感覚だけで言うのなら連 続ドラマよりも、長めの映画か単発ドラマにして一気に見せる方が活きてくる脚本なん じゃないかなあ。 とりあえず、初回で犠牲になったとされる男子生徒が、実は生きてるんじゃないの か?との疑問を早々に出してきたのはいいと思う。確認が中途半端で、死んだのか生き ているのか結局曖昧に終わったものの、中盤辺りでやっと言い出されるよりはずっとよ い。 監禁犯の柊は眠ったら生徒達に拘束される可能性があるから、絶対に眠れないはずだ けど可能なのかしらん。錠剤を飲むというかがりがり食べる場面がたまにあるけれど、 あれは眠気を飛ばすためのクスリかな。だとしても、何日ぐらい保つものなのやら。 警察の対応がほぼ強気一辺倒なのが、ちょっと気になる。三十名近い高校生の命が掛 かっている状況で、こんな力押しするのかしらん。今はまだ、交渉人的なスペシャリス トが登場する段階ってイメージ。 田辺誠一の無駄遣いも気になる。このままずっと、ピエロみたいな役回りなのだろう か。途中で急にシリアスになったらなったで、違和感が大きいだろうし。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE