◇フレッシュボイス2 #0686の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
五十代男性が免許更新をした直後に飲酒運転で逮捕。千葉県。 ニュースを聞いて最初、更新を終えて運転して飲食店で飲酒して……という流れかと 思ったんですが、実際は更新前から飲酒しており、手続きの際に違和感を持った担当職 員が署員に伝えて逮捕に至ったと。何かの罰ゲームか度胸だめしをさせられたんじゃな いのかってくらい、あり得ない。 NHK−BSで放送のドラマ「クロスロード3」第二回を録画視聴。ネタバレ注意で す。 かなりテンポよく進んだ気がする反面、うん?と思うような箇所もちらほら。警察が 行方を捜している本橋が、記憶喪失状態になって板垣(記者)の息子がやっている花 屋?に現れるとか。捜査の主流から外されたと思った若い田中刑事が、電話で接触して きた茜と二人だけで会い、交換条件を飲むとか(そのことを警察仲間の誰にも言わな い)。 他にも、偽りの自首をしてきた荒木を帰すに当たって、そいつがネット上での風評で 狙われていると分かっているのに、何の護衛も見張りも付けずにおくのかな? 大々的 に記者会見を開いて任意同行を報じさせておいて、放免するときはひっそりと帰すので はバランスが取れていない。少なくとも、これこれこういう理由で放免しましたって会 見しないと。でなきゃ、荒木にお灸を据えるために故意に無防備で帰したとしか。 話そのものはやっぱり面白いんだけど、何名かの登場人物が、相当に独善的な心情で 行動していて、ついて行けない部分はある。視聴者として共感できないだけならまだい いんですけど、その行動基準を理由に突飛もない行動を取られるとストーリーが破綻し かねないような。杞憂に終わればいいんですが。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE