◇フレッシュボイス過去ログ #9132の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
TBS系で放送のドラマ「IQ246」第九話を録画視聴。ネタバレ注意です。 トリックはあったのかなかったのか、努力しないと思い出せないレベル。というよ り、肝心な点をさらっと流すから、印象に残らない。もっと具体的にどうやったらその 作戦が成功するのか、きちんと説明してもらいたい。特に、Mの脱獄の手順。いかにす れば警察関係の医者が見抜けないほどの“高度な”死ぬふりができて、その後死体と入 れ替われるのか。薬の入手経路は視聴者に示されていたけれど、変装道具までは無理だ ろう。 父親が交通事故に遭って緊急手術中の賢正に対して、女刑事和藤の取る言動が信じら れないものばかり。元気づけようとしてのものではなく、明らかにからかったり冷やか したりのニュアンスがあった。脚本家は書いていて違和感を覚えなかったのか、演者や 他のスタッフもおかしいと感じなかったのか、甚だ疑問。 次週の最終回、予告では頭脳戦と煽っていたけれども、期待できません(苦笑)。と なると、物語としてどんでん返しがあれば、格好は付くかな。仲間だと思っていた人物 がM側だったというような。 フジテレビ系で放送のドラマ「キャリア〜掟破りの警察署長〜」最終回を視聴。ネタ バレ注意です。 “刑事ホームドラマ”の趣があった本作も、さすがに最終エピソードはシリアス。遠 山署長が待機処分を受けるも、独自に行動を起こして解決する。その間、自信をなくし た遠山を部下が言葉や行動で勇気づけたり、南班長との対立がきっちり解消されたり と、過不足なく描かれて心地がよい。あと、初回からちらちら出ていた制服警官の青木 が、結構活躍した上で、最後には刑事課勤務になるっていうのも定番ながら、フォロー 万全て感じでよかった。上司の不穏な動きにも一応の理由があって、辻褄は合った。唯 一、犯人の改心があっさりしてたように見えたのが残念な点。 今のフジテレビじゃなかったら、もう少し人気が出そうなドラマ。このまま終わらせ るのは惜しい気がする。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE