◇フレッシュボイス過去ログ #8293の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
$フィンさんの言及なさった作品、何となく聞き覚えがあったので、既読の エッセイ本で紹介されてたのかなと当たってみたところ、石川喬司の「夢探偵」 (講談社文庫)に出ていました。 その紹介では、“自分と自分が交わって自分が生まれる”という点が作品の 肝のように書かれていました。初めてその紹介文に触れたとき、何てことを考 える作家だと半ば感心し、半ば呆れたもんです。 それよりも何よりも、「卵が先か鶏が先か」的な疑問を感じて、故意に“自 分と自分が交わって自分が生まれる”状況を作るのは(この作品でのやり方で も)無理だろう、とも思ったです。 ちゃんと通して読めば、納得がいくのか、それとももっと混乱するのかな? エッセイ「夢探偵」には、『輪廻の蛇』はSFマガジンに掲載されたことし か記されていませんでしたが、さすがに現代では単行本に収録されているよう で。それどころか一周回って入手困難になっているみたいですが、機会があれ ば入手して読みます。 今日のNHK「クローズアップ現代」で、代理出産を取り上げていたのを観 てました。 とあるパズルの本に、ロジカルあるいはパラドキシカルなネタとして「不妊 症は遺伝するか否か?」というものが挙げられていたのを思い出した。今や、 (女性の)不妊症が遺伝するかどうか、調査しようと思えば、割と簡単に実現 できそうな時代になってるんだなと。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE