◇フレッシュボイス過去ログ #8282の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
NHK−BSの創作バラエティ「シェイクスピアゲーム」を録画視聴。 五人の芸能人が集まり、物語を即興で作ろうという趣旨。一人がゲームマス ターとなり、物語の舞台や最初の状況を設定、さらに途中の場面転換や分岐点 などでも即興で状況説明を行う。ゲームマスター及び他の四人は、登場人物の 役割を与えられ、それぞれが役になりきって台詞を即興で考え、話す。ゲーム マスターがこれでよいと思ったところで終了、物語の完成となる。 事前に番組の内容を知ったときは、昔あった日本テレビ系の「EXテレビ」 で何度か放映された、『白い本』というゲーム(?)を思い出しました。シェ イクスピアゲームと同様に、何人かが集まり、順番を決めてから即興でリレー 小説を口述していく、というものでした。 AWCのオフ会でもやってみました。沖田さんが録音しておりその音源を焼 いた物をいただきましたが、未だに一度も聞けていません(汗)。やっている 最中はそれなりにまとまった物語になった気がしましたが、改めて聞くとひど いようで(苦笑)。 さてシェイクスピアゲームの方ですが、白い本に比べると、ゲームマスター がいるおかげで、状況がかなり整理されて話が進むように感じました。だから といって傑作が生まれる訳ではないようですが。各人の意志で自由に会話して いるように見えて、他者からのプレッシャーや空気を読み、「俺はこうするつ もりだったけれど、そっちに行った方がいいのかな?」的な決断・駆け引きも あったようで、その様がより面白かった。 白い本が即興リレー小説なら、シェイクスピアゲームは即興劇の側面が強い ですね。今回ゲームマスターを担当したムロツヨシは、NHKのコント番組で アドリブがやたらと多いらしいんですが、その癖が充分に活かされたなと思っ たです。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE