◇フレッシュボイス過去ログ #7073の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
鶏は愛玩用に飼ったけど、家畜として飼ったことはないです。 兎可愛かったでしょうね。でも殺すときの悲鳴にも似たものは悲しかったでしょうね。 今は飼っていないのですが、私のところが鶏飼っていたときに近所で軍鶏を飼っていま した。早く大きくなるのだよぉと孫と一緒にいっていたおじいさんが軍鶏が大きくなる と首はねていました。 人間が栄養とるには、他の物の命を取らないといけないのはわかっているけれど、可愛 がっていた鶏を殺すには勇気がいります。私の家の鶏は愛玩用に飼っていたので肉とし てばらさなかったけど、みんなスーパーで肉で売られているものは以前は生きていたと いうのを感じていないといけないですね。 後半の戦時体験、当事者から聞くとリアルに聞こえます。 私が小さい頃育ったころ田舎で、延々と続く田畑でした。その中に10秒でのぼれる小さ な山があって、それを第一の山、第二の山、第三の山、そして第五の山と言っていまし た。まわりは田畑ばかりで、アメリカの戦闘機に見つかれば人間が標的になりそうなと ころでした。第五の山に防くうごうを掘っていて、私の子どもの頃は残っていて、中に はいって遊んだりしました。 田舎だったはずのところも年数がたてば、ちょっと田舎、ちょっと都って感じになって きました。第五の山が崩されてそこにあった場所に家が何事もなかったかのように立っ ているのを見るとちょっとさびしいです。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE