◇フレッシュボイス過去ログ #7012の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
録画していた「Asian Ace マジック対決後半」をやっとこさ視聴。 前半を見逃して残念。 大将戦のマジックは、中国側に軍配が上がったけれど、“メディアで演じた ことのない”という条件に合っているのは、日本側の方だと思ったなあ。中国 側のルービックキューブを用いたマジックは、全く同じ演目を少なくとも二度 は観たことがある。一瞬で六面を揃える部分に限れば、何度も観た。マジック そのものも、一瞬で六面を揃えるのは、グッズさえあれば、あまり練習しなく てもできるタイプのマジックらしいし、ばらばらに回した二つのルービックキ ューブの各面が完全に一致するのは、単なるすり替えだし……。 日本側のマジックは、初見ではあったけれど、観たことのある演目の焼き直 し感が強く、そこが敗因か。風船にハンカチを入れるのは以前はコインを入れ てたし、風船の糸が復活するのはロープの復活と同工異曲、空中浮遊は立った ままか座っているかの違い。 結局、どっちもどっちだと感じた次第。 で、ネット上の評判はどうかなと検索し、巨大掲示板の実況スレッドのログ があったので読んでみると、中国絶賛。あれれ?と思った。ルービックキュー ブのマジックが斬新と書かれているし、そんなものなのか〜。 副将戦は技術戦プラス心理戦という趣で、面白かった。テクニックを使った と見せ掛けて使わない、あるいはさらにその裏を掻くやり取りがきっとなされ ていたはず、確認できないけど(笑)。 中国側の副将が上回って勝利を収めましたが、そのすばらしさの割に、デモ ンストレーションで見せた指輪を消すマジックはしょぼかった。油断を誘う作 戦だったのか? ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE