◇フレッシュボイス過去ログ #6850の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
WOWOWで放送された映画「死刑台のエレベーター」(2010年日本版) を録画視聴。フランス映画「死刑台のエレベーター」(1957年)のリメイ クだそうです。 とりあえず、音が無茶苦茶小さい。テレビのボリュームの目盛りを六十六に してもまだ聞こえづらいというのは、何かおかしいんじゃないかと。それでい て、喚き声やBGMはやたらとでかく聞こえるから困りもの。 内容は……焦点がぼやけている。大まかに三つの流れが同時進行するんです が、最後に収束する、その収束による快感がまるでない。観ていて「ああ、そ う」というだけだった。 作り手としては、会長夫人を主役に据えたいんでしょうけど、そういう作り 手の意識が透けて見えるだけで、物語としてそういう形になってないと思った。 この女性を主役にしたいなら、もっと感情移入できるキャラクターにしないと。 本作のままだと、単に若い男と付き合いたいだけの金持ち女としか描かれてい ない。事件が起きたあと、過去の事情や心理面やらを描いても遅い。 五十年以上前の西洋作品の舞台を現代日本に移したことでも、無理が生じて いた。滑稽なシーンさえあった。滑稽と言えば、殺害場面のいくつかは観客を 笑わせようとしているのか?と思いたくなるほど、漫画チックな撮り方になっ ていた気がした。容疑者確保のため、店先にパトカーがやってくるくだりにし ても、ご丁寧に三方向から一台ずつ車輌が突っ込んでくるという、「西部警察」 のようなアクション刑事ドラマをを連想させる構図だったし。 犯行後、エレベーターに閉じ込められる男に絞って場面を展開させた方が、 よほど見られる作品になったんじゃないかしらん。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE