◇フレッシュボイス過去ログ #6164の修正
★タイトルと名前
親文書
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
皆さん、ご無沙汰していますがお元気でしょうか? いつもながらの亀レスですが、 まとめて少しずつレスします。 >「トリック」のスピンオフドラマ「警部補矢部謙三」初回を視聴。 こりゃだめだ、切ろう。名探偵がいないと、ただの非現実的な刑事ってだけ。 キャラクターから予想はつきましたが、見事に予想どおりでしたね。期待していなか ったせいか、まあこんなものだろうと思えましたが……。 深夜ドラマは当たりはずれが大きすぎる気がしませんか? 結構、頑張ってるなーと 思える作品もあるのに、手抜きがモロバレの作品もあり、玉石混交のラインナップ。 >「三代目明智小五郎」も多分ギャグ路線だろう まさしくそうでしたね。寒い笑いでした。 >「絶対零度」は海外ドラマ「コールドケース」を、 これはアイデアのみの、話題性狙いじゃないかなあと思いました。理解ある上司役が 犬のお父さんだってのは、どう考えてもねえ……。 終わってみると、今期のドラマで見られたものに仕上がっていたのは「新参者」だけ だったような。 >「ハイジ」に盗作疑惑 「ハイジ」はどうか知りませんが、なんでもネットで調べられる最近では、作者も気 づかず起こってしまうことかもしれません。ハリウッド映画はヒットすれば、100件くら いの、あれはオレのアイデアだという電話やメールがあるそうです。 「名探偵コナン」にもその手の話があったような記憶が。もちろん「金田一少年」で はないし、「少年」+「名探偵」の元祖はルルタビーユですから、アイデアとしては珍 しくありませんが。オレのほうが先に考えた! というのは、誰でも一度は言ってみた いし……。 > 自分がAの立場だとして、通報するか否かは別にして、果たして現場をそのままにし ておけるかどうか? てなことを考えてるんですけど、何の工作もせず正直に通報する人っているかな? 自分がその場にいれば、真っ先に通報しなさいとアドバイスしますよ。 というのも、現在は防犯カメラに映像が残っていますから、まずアリバイがありま す。コンビニAの前を9時18分に通過、コンビニBの前を9時26分に通過……という映像 は、身内のアリバイ証言よりもずっと確実です。 たとえ現場に駆けつけたのは、死体を初めて見る新人警察官でも、捜査をするのは年2 桁の死体を見る刑事です。5分前に殺されたか、5時間前に殺されたかの見分けはつくは ず。 小説のトリックの中には、それを無視して(作者もわからず?)書かれているものも ……。そして、評論家もわかっていないと。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE