◇フレッシュボイス過去ログ #6135の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
学生時代に(私は私立だったのだが国立大学から来ていた講師の授業で)聞いた話。 エドワード・サイードという人がいて、この人がヨーロッパの原理主義 (勿論反イスラムであり更には反ユダヤ、反キリスト。神聖ローマ帝国 みたいなもの)というのは、ただひたすら清いもので、余りにも清いので 目に見えないから何かで縁取らなければ見えない。その縁取りする”汚れ”が イスラム教徒で汚いイスラム教徒に縁取られた内側の清潔な部分がヨーロッパ人の 求めているものだという事でした。 それと同じ様に日本では、汚い雑居ビルに縁取られた清潔な空間が皇居なのだと。 兎に角そういう感じで、排他排他のエスカレーションである。そういうのは 近年(80年頃からか)個人にも社会にも起こっていて、 個人的には、やたらと人々が潔癖になる。消臭スプレー (banとかクロレッツとかモンダミン)がやたらに売れる。 この極地が、肉体はいらない、空気の精の様に生きたいという拒食症 (カレン・カーペンターさん)である。 又こういうのが社会にもその頃(80年代中頃)から起こっていて、 勿論ボスニア紛争でしょう。 あと日本の民族主義者は反正●、反小●田であって、もうここまで来ると 拒食症患者が肉体を認めない様に高貴なお方が生物であらせられる事を 認めないわけで。 (大衆レベルでも潔癖症は進んでいて、ネットで「あの芸能人がBだ、 帰化人だ、在日だ」等々。昔はそんなに気にしていなかった)。 以上を習いました。 ところで今回の首相退陣も同じノリではないのですか。 安倍でも福田でも麻生でも鳩山でも誰でも人間である限り気に入らない というノリがあるんじゃないかと思いますね。 ところでその大学講師は 「だからあんまり潔癖になったらいけない。 だから加齢臭に耐えなさい」 と言って女子大生に迫っていたんですね。 雑談でした。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE